仲良し家族のスポーツ日記

我が家は4人家族。皆がスポーツ大好きで、特にアメフトを愛し、アサヒ飲料クラブチャレンジャーズを応援しています。

感動!!!

2008-11-02 21:30:25 | チャレンジャーズ
こんばんは。まだ興奮冷めやらぬポッキーです。

今日の電工戦、チャレンジャーズは、今シーズンのスローガンであるUNITE精神を存分に発揮し、何と7年ぶりに秋のリーグ戦で勝利し、9年ぶりのウェストディヴィジョン優勝を成し遂げました
結果は、XリーグHPをご覧ください。

いつも独特の雰囲気と緊張感の漂う電工戦、正直なところ善戦するとは思っていましたが、まさかこんな素晴らしい試合を見せてくれるとは、予想外の展開に応援のボルテージも自然と上がっていきました。久しぶりに興奮し、大きな声で声援を送りましたので、声が少しかれてしまいましたが、勝利の瞬間は本当に嬉しくて、ありがとうと叫んでいました。

2001年にチャレンジャーズに出会い、東京ドームで子供達と一緒に日本一の感動を味わうことができ、それ以来我が家にとってチャレンジャーズは、本当に大切な存在であり、それぞれの人生に大きな影響を与えてくれています。
電工には、それ以降リーグ戦では勝てなかっただけに、今日の勝利は格別であり、感動し、自然と涙がでてきました。選手も泣いていましたが、選手やスタッフの皆さんに、心からお礼が言いたいです。本当にありがとう

これで次は、4週間後の決勝Tの準決勝を地元で戦うことができます。しっかりと準備をして、大阪ドームでの決勝戦に進出し、7年ぶりの日本一を奪還を心から願っています。

電工戦!

2008-11-01 23:35:35 | チャレンジャーズ
こんばんは。今日も午後から仕事に行ったポッキーです

午前中は、高3になった娘の文化祭を初めて見に行きました。
クラス皆でダンスパフォーマンスをするので、ビデオを撮って欲しいとのことで、久しぶりに高校に行ってきました。短い時間でしたが、練習の成果がでて、リズム感と一体感があり、とても楽しいステージでした。あっという間の高校生活でしたが、友人に恵まれて本当に良かったと思います。

さて、いよいよ明日は、宿敵「パナソニック電工インパルス」との決戦です。
2001年シーズン以来、秋のリーグ戦では電工に勝てていませんが、今年こそチャレンジャーズ魂を発揮して、気迫のこもった戦いを期待しています。
電工戦は特別の試合であり、地元尼崎のファンもとても楽しみにしており、せめてこの試合は応援に行きたいというァンが多くいます。
厳しい戦いになると思いますが、全力を出し切って欲しいと思います。

電工なんかに負けるな!!!
FIGHT & UNITE CHALLENGERS