先週テニスのバルセロナオープン(ATP500)が開催され、昨年優勝した錦織は第1シードとして参加しました。昨年は錦織がまだ注目されていなかったこともあり、優勝してまるで相撲の賜杯のようなカップを掲げている写真を見ただけでした。私も錦織を応援してはいましたが、まだPCの動画での中継を見るということもできなかったので、YAHOOの結果を見る程度でした。
昨年後半から錦織が活躍するとともに、錦織フィーバーが起こり、テレビが続々中継するようになりました。実際はテニスの試合ほど、テレビ中継に向いていないスポーツも珍しいと思います。第1試合であれば始まる時間は決まりますが、それ以後だと前の試合経過により、いつ始まるかわからなくなります。また試合時間も早ければ一時間強で終わりますが、もつれれば3時間近くかかります。テレビもBSができて組みやすくなったのかもしれませんが、マスターズもNHKが中継し、今回のバルセロナオープンはテレビ朝日が生中継という、テニスファンにとってこれ以上ない環境で見ることができました。
今回のドローを見てみると、錦織は準決勝で昨年の全米決勝で負けたチリッチとなりそうですが、それまでは上位選手とは当たらないというよさそうな組み合わせでした。逆のナダル側は、やはり準決勝で同じスペインのフェレールとなりそうです。こうしてみると、昨年優勝したとはいえ、決勝まで進むのも大変そうな感じでした。
さて実際の試合は、錦織は1回戦が免除されていますので、2日目の2回戦から出場しました。当然この試合はBS朝日の中継を見ていましたが、やはり鮮明さや日本語の解説が(アナウンサーや解説者が本当にひどかったのですが)つくという点で、優れていました。開始早々に錦織が相手のサービスを破り、その後も安定した試合運びで安心して見ることができました。2セット目もリードした展開のまま進み、6-3,6-4のストレート勝でした。それほど大差ではなかったのですが、スコア以上に快勝という結果でした。
3日目は錦織の試合はなく、ナダルの初戦を見ていましたが、さすがにクレーキングという試合で、ナダルは完全復活したようです。これで決勝で当たれば、一度も勝ったことのないナダルに錦織がどんな戦いを挑むのか楽しみでした。3日目の結果を見ていると、なんと第4シードのチリッチがあっさり負けるという波乱が起きていました。テニスではこういった金星を挙げた選手が、そのまま勝ち続けることはほとんどなく、次の試合ぐらいで負けることが多いため、錦織の準決勝の相手は全く分からなくなりました。もちろんそれまで勝ち上がればですが、錦織はやや楽になってきました。
3回戦以後は次回に続きます。
昨年後半から錦織が活躍するとともに、錦織フィーバーが起こり、テレビが続々中継するようになりました。実際はテニスの試合ほど、テレビ中継に向いていないスポーツも珍しいと思います。第1試合であれば始まる時間は決まりますが、それ以後だと前の試合経過により、いつ始まるかわからなくなります。また試合時間も早ければ一時間強で終わりますが、もつれれば3時間近くかかります。テレビもBSができて組みやすくなったのかもしれませんが、マスターズもNHKが中継し、今回のバルセロナオープンはテレビ朝日が生中継という、テニスファンにとってこれ以上ない環境で見ることができました。
今回のドローを見てみると、錦織は準決勝で昨年の全米決勝で負けたチリッチとなりそうですが、それまでは上位選手とは当たらないというよさそうな組み合わせでした。逆のナダル側は、やはり準決勝で同じスペインのフェレールとなりそうです。こうしてみると、昨年優勝したとはいえ、決勝まで進むのも大変そうな感じでした。
さて実際の試合は、錦織は1回戦が免除されていますので、2日目の2回戦から出場しました。当然この試合はBS朝日の中継を見ていましたが、やはり鮮明さや日本語の解説が(アナウンサーや解説者が本当にひどかったのですが)つくという点で、優れていました。開始早々に錦織が相手のサービスを破り、その後も安定した試合運びで安心して見ることができました。2セット目もリードした展開のまま進み、6-3,6-4のストレート勝でした。それほど大差ではなかったのですが、スコア以上に快勝という結果でした。
3日目は錦織の試合はなく、ナダルの初戦を見ていましたが、さすがにクレーキングという試合で、ナダルは完全復活したようです。これで決勝で当たれば、一度も勝ったことのないナダルに錦織がどんな戦いを挑むのか楽しみでした。3日目の結果を見ていると、なんと第4シードのチリッチがあっさり負けるという波乱が起きていました。テニスではこういった金星を挙げた選手が、そのまま勝ち続けることはほとんどなく、次の試合ぐらいで負けることが多いため、錦織の準決勝の相手は全く分からなくなりました。もちろんそれまで勝ち上がればですが、錦織はやや楽になってきました。
3回戦以後は次回に続きます。