goo blog サービス終了のお知らせ 

Kennyのブログあれこれ

写真付きで日記や趣味を書くあれこれ

日記(7.20) 体操教室

2014-07-20 15:41:49 | 日記
7月20日 (日曜日)  晴れ

昨日の釣りの投げ釣りの疲れが残っている。
~~~~~~~~~

9時から今年前半の体操教室のシメの日。
次回は9月からである。

蒸す暑い日になった。
準備運動・少しキツイ強制運動を全員で・・・



~~~~~
幼児の担当も結構疲れる
なるべく多くの休憩をとる様にしている。


皆集まって話をする・・・・。話が始まると皆聞き耳を立てている。


~~~~~~~~~~

小2年の孫君も、何んとかイヤがらずに友達と参加している。
多分、友達がいて、そのあとランチが有るからかも・・・・なあ~



~~~~~~~
他の学年の様子も・・

3時間の練習も終えて、最後のマットかたずけが疲れる。



Tシャツの裏に・・・

前回も着ていたが上手く撮れなかったので再度撮る・・面白い。

====================
熊谷は今日から”うちわ祭り” 20日~22日の3日間は晴れて貰いたいものだ。

もうそろそろ、梅雨明けになるかな?

日記(7.19) 大洗釣り

2014-07-20 14:38:33 | 日記
7月19日 (土曜日)  曇り

今日は、埠頭からの海釣りへの約束で大洗へ・・・

群馬県邑楽町役場前の公園駐車場に集合。
のんぶりした出発である。

早く着き過ぎたので周りを散策する。
雨は止んでいるがもやっとしている。



~~~~~~~~~~~

大洗の釣具店で、餌と仕掛けを購入。
釣り情報と立入り場所の案内を聞いて・・昼食を買い込んで

大洗アウトレット裏の町の駐車場に車を入れる。
今日は空いているがこれからは満杯になる時期である。
さあ海に向かって歩く。



~~~~~~~~~
月見草が咲いている。


このあたりも津波の被害が凄かったのだが、綺麗に回復している。
モニュメントらしきものも作られている。



~~~~~~~~~
前回は私はいけなかったが
50匹以上の小鯵を皆が釣ったと言うので
期待したが
本日は魚の群れが沖にいて埠頭近くに来ない・・・・・・
難しい釣り日になった。
”外道のコノシロ”はかかってくるが本日は釣れない日。


釣り人も少なく、こんな天候状態に来ているのは
海なし県の方が多い。
栃木・群馬・埼玉だ。・・・
近隣の方は下見をしてから調子をみて出かけてくる。
地元の方とも良く話をして、様子を聞いた。

でもイカを上手く釣っているお兄さんもいた。

目の前は遊覧船の通り道で
パイレーツの乗り物が30分程のタイミングで出港して行って
戻ってくる。
子供さんや若い人達がカモメの餌やりをしていて、にぎやかである。

~~~~~~~~~~
あまりにも当たりがなので、綺麗になった埠頭周囲を撮ってみる。


突然、大きなドラの音と言うのか
札幌からのサンフラワーが入港14時30分ごろ
巨大なビルが動いている感じである。




4時半、今日は見切りをつけて、おしまい!

帰り仕度を・・・・

車に乗って高速に乗った瞬間、スコールとなった。



前が見えない。
それにしても釣りの間中、降られない暑くない・・少しは青空も見えて
涼しい潮風も受けられて楽しかった。

==========