漁師じゃないんだから・・・

セオリーと言うヤツをすべて無視して釣りをするオヤジのブログです。          採算なんて度外視。遊びだからね。

2016.6.28ペットボトル釣法 弐回目 栃木県鬼怒川

2016-06-28 21:56:45 | 淡水釣り
思いついたところはいろいろありますが、改良を加えて出直しました。

ダイソーへ行って、硬くて白いアクリル板と鈴を買ってきました。

昨日と違って、小雨が降っていて、ジメジメ、ジトジト、夜釣りには向いてない

ですね。

昨日の大物がペットボトルを引きずってないか見渡しましたが、見えません。





















アクリル板に釣り用の鈴を付けました。

ペットボトルが倒れると、アクリル板の振動で鈴が鳴ります。

PM5:30 6個の仕掛けを投入し終えて、一服する間もなく、ペットボトルが

倒れました。勢いよく鈴が鳴ってくれました。あわてて駆けつけて

ラインを掴んでたどると、小さなフナでした。

完全にフッキングしていなかったので、寄せてくるときに外れました。

その後も何回かアタリがあって、途中まで寄せてきますが、ふぅっと軽くなって

外れます。

うーん、ペットボトルでは竿のようにしゃくれないから、フッキングが難しいです。

まあ、ウナギは完全に飲み込ませてから引き揚げるので、まだ明るいここらで

外れる魚はフナやコイだと思います。

 さてと暗くなってきて、派手なアタリがありました。

ラインを手繰り寄せると、何か付いています。そんなに引きません。

寄せてくると・・・



25センチぐらいの綺麗なナマズ君でした。

最近は、尾っぽがヒレのようなキャット系のアメリカナマズが勢力を拡大する中で、

釣れてくれたコイツは純日本国産固有のナマズです。

きっと売ったら高値で取引されて、きれいな水槽で飼われることでしょう。

しかし私は過去に地震対策のつもりで何回も飼いましたが、風貌に違わずかなり

神経質な魚なので、すぐに死んでしまうことを知っているので、即リリース。







その後もすぐにアタリがあって、ラインを引っ張ると強い手応えがあったのですが、

試しに付けたウナギ専用の針に掛っていたようで、あと少しというところでバレました。

逃げたヤツはデカいコイだったように思います。

PM8:00を回ると、川面が静寂になり、代わりにコウモリが頭上をヒラヒラ飛んで

とてもウザくなりました。

アタリも無くPM9:00撤収しました。

何回かアタリはあったのですが、竿が無いのでアワセのタイミングが分かりません。

さらに専用ウナギ針や流線針はフッキングが弱くてダメですね。

次回は、いつもの丸セイゴ針でやってみるつもりです。










最新の画像もっと見る