田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

草野町の河津桜とツバキ

2018年03月18日 | 季節の花巡り

 草野町の河津桜が五分咲きとの記事が出ていました。二、三日してから出かけました。ここは耳納山麓にあり、私有地ですが休憩ベンチを設けるなど一般に開放されています。

 満開にはまだ早かったです。

  それでも綺麗な花を咲かせていました。桜の花びらを近くで見るのもいいものです。

 

  向こうに見える山々が耳納連山です。

 すぐ前には枝垂れ梅の圃場があります。ちょうど満開で、こちらの写真を撮る方も多いです。枝垂れ梅は人気があるようで、あちこちの圃場で育成されています。しかし被写体としては構図が難しい気がします

  大きな木ではありませんが、このような仕立て方もあるのですね。

 草野町はツバキの生産地です。河津桜の近くを少し歩きました。開花している花が増えてきました。品種はわかりません。

 

 

 

  これは「正義(まさよし)」。久留米ツバキの代表品種です。少し開花が遅れています。

  ツバキの大木と青空。

  草野町は植木・苗木の生産が盛んな土地柄です。今つばき祭りが開催されています。

  民家の庭に咲いていた黄水仙です。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花と吉野ヶ里 | トップ | ミモザのある風景 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の花巡り」カテゴリの最新記事