田園都市の風景から

筑後地方を中心とした情報や、昭和時代の生活の記憶、その時々に思うことなどを綴っていきます。

道の駅うきは に行きました

2015年12月17日 | 日々の出来事

 福岡県うきは市にある「道の駅うきは」に行きました。ここは国道210号沿いの西見台と呼ばれる高台にあります。

 この道の駅は、うきは市田篭地区にある平川家住宅を模して建てられています。平川家は2百年以上前の建築になる「くど造り」の民家で、国の重要文化財に指定されています。

 また、ここは国土交通省から重点「道の駅」に選定されています。

 

 正面です。うきは市はフルーツが有名ですが、この道の駅も贈答用のフルーツ販売に力を入れているようで、テント張りのギフトコーナーがあります。中は覗きませんでしたが、今の時期は何があるのでしょう。

 店内です。ここは野菜が豊富で、以前はよく出掛けて来たものです。いまは各地に道の駅が出来たので、こちらには久し振りに来ました。年間の販売額は8億円を超えており、駐車場の拡張計画もあるようです。元気な道の駅は施設整備に投資していますね。

 道の駅の展望台から東を望む。

 

 西側の耳納連山を見たところです。西の方から雨雲がかかってきています。山裾のそこかしこで煙が上がっています。落ち葉を燃やしているのでしょうか。

 この地方では麦と米の収穫後に畑で藁を燃やす習慣があります。5月と10月は青空の美しい季節ですが、あちこちで煙が上がり空が白くけぶります。車ですぐ側を通る時は窓を閉めなければなりません。こうなると風物詩とはいえないと思います。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豆田町で飴玉を買う | トップ | 街のランドマーク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事