goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

ノゲシ(野芥子) ウスジロノゲシ

2020-03-16 | 春 黄色系

やはりこれも薄い。




(2020.03.13 林崎町)

ウスジロノゲシ、そう言い切れる材料はこの画像だけだ。

ノゲシよりも間違いなく周辺部分は白っぽい。
もう一度撮っておこうと足を運ぶ。

全てが黄色のノゲシも数輪だが咲いている。


▲ 黄色のノゲシも混じっているけれどほんの数輪程度。▼

































ノゲシ(野芥子) キク科ノゲシ属 Sonchus oleraceus
(2020.03.09 林崎町)


▲ 黄色一色のノゲシ

▲ こちらはノゲシの芽生え。▲
 
▲ 左はアイノゲシと呼ばれているらしい葉。右はノゲシの葉。
確かにノゲシより光沢のある葉で全体も大きいが、葉の刺はさほど痛くは無い。
--------------------------------------------------------------
 オニノゲシ ノゲシ(野芥子) ノゲシ(野芥子) オニノゲシ(鬼野芥子) アキノノゲシ



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。