HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ガクアジサイ(額紫陽花)

2018-06-06 | 夏 樹木 果実・葉

アジサイの種類も多い。
花の咲き方でも、花色でもそれぞれに名前が付けられる。
その一つ一つは覚えきれるものでも無い。
愛好家の多いヤマアジサイなど、花の姿や色からは想像も出来ない名前がつく。
無意味とは思わないけれど、調べることは徒労に終わりそうだ。




▲ 画像整理していて気づいたのだが、真ん中右寄りの「花」は花弁が落ちてしべだけになっている。



▲ これが本来のアジサイの花です…と言うのも、少し違っている。
全体も花だし、この一つ一つも花。
花弁、萼片、おしべ、めしべが備わっているから小さいけれど、これが「花」と言えるだけの事だ。▼








ガクアジサイ(額紫陽花)
 アジサイ科アジサイ属 Hydrangea macrophylla f. normalis
セイヨウアジサイ(西洋紫陽花) Hydrangea macrophylla f. hortensia
アジサイ Hydrangea macrophylla f. macrophylla
ヤマアジサイ(山紫陽花)Hydrangea serrata(Hydrangea macrophylla ssp. serrata)
2018.06.03 田町)

---------------------------------------------------------------
ガクアジサイ



コメントを投稿