HAYASHI-NO-KO

唐松岳 不帰険 白馬方面

ツワブキ(石蕗、艶蕗)

2023-01-15 | 草 果実・種子

光が足りなかった明石公園。
ここでは、花数も多かったからいろんな場面で撮ることが出来る。


▲ 幾つもの筒状花、その名残がまだ茶色く残っている。▼

▲ 筒状花の名残が取れると、その下には真っ白に近い綿毛。▼









▲ 綿毛の下には種子が付いている。▼





























▲ 一つ一つの綿毛の中心部には、花弁の落ちた痕 ▼





ツワブキ(石蕗、艶蕗) キク科ツワブキ属 Farfugium japonicum
(=Farfugium tussilagineum 、Ligularia tussilaginea)
(2023.01.11 須磨離宮公園)


▲ 筒状花詳解 ▲
-------------------------------------------------------------
ツワブキ2022 花の頃 綿毛の頃 冬姿 ツワブキ終章 離宮公園のツワブキ 枯れ姿 
ツマグロキンバエ ツワブキに集まる昆虫 キクに集まる昆虫
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わぁ~綺麗~~~♬♪ (こいも)
2023-02-01 11:58:39
林の子さん
ホント・・・白く輝く綿毛がと~っても綺麗ですね。
お花ってその時々に輝いて、何とも言えないくらい素晴らしいですね。
このような素敵なタイミングに出逢ってみたいです~。
ありがとうございました。
返信する
タンポポは最初から白。 (林の子)
2023-02-01 13:48:09
ツワブキの綿毛は、最初はどこか煤汚れたような姿なので余り見ることは無いですが
時間経過とともに、一つ一つが飛び立つ前には白くなってゆくので
風が強かったり、雨や雪に遭うとそのまま落ちてしまうことも多いですが
薄茶色の綿毛の場所を、もう少し後で見に行ってくださいね。
返信する

コメントを投稿