HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

カワヂシャ(川萵苣)

2019-03-27 | 春 赤・桃色系

春まで待てば…等と気楽なことを言っていたけれど
やはり冬の寒さの中では無理なのだろう。
全草枯れてしまって、根元で切り分けた小さな株だけが残っている。


▲ フグリ風?の果実が出来ている。
(2019.03.25 林)



(2019.03.18 林)










▲ イヌノフグリ?と感じる花冠の色。▼

(2019.03.14・15 林)

何とか根付いているから花も咲いた。
咲いていた花の果実も出来る…だろう。
春まで待てば、寒い時期の歪な咲き方も普通に戻るだろうと思っている。
今は何もかもが縮こまっている。


▲ 畦が水没する前に移植した一株は花を咲かせ、種子も出来ている。▼




全体が枯れ始めたので比較的元気な部分を株分けした






(2019.02.22 林)









(2019.02.13 林)

僅かに残っていた畑も宅地化されて二戸の住宅が建った。
去年見つけたカワヂシャは消えた。
そこから程無い距離にある畑で、カワヂシャが咲いていた。
真冬だから春にまた咲くだろうか。

ムシクサに混じって咲いている。








▲ 幾つもの果実、種子が零れて増えるだろうか。▼









▲ 大きな葉、先端部分が薄緑のムシクサに混じっているのだが、この一株だけだった。▼









▲ 寒さの所為だろう、歪な育ち方になっている。▼



▲ 種子が出来はじめている。▼

カワヂシャ(川萵苣)
オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica undulata

(2019.02.04 新明町)


▲ 宅地化されてしまった場所のカワヂシャ


▲ 匍匐して広がるイヌノフグリ。
--------------------------------------------------------------
カワヂシャ(川萵苣) 今年のカワヂシャ 今年のオオカワヂシャ



コメントを投稿