HAYASHI-NO-KO

後立山 針ノ木・スバリ岳
    爺が岳南峰から

バイカウツギ(梅花空木) 

2023-01-31 | 木本 冬芽・葉痕

少し花の辺りが膨らんできたか?
近くではロウバイが咲き始めている。
























(2023.01.09 大道町)

そろそろ顔が崩れ始めている。


















バイカウツギ(梅花空木) 
 アジサイ(←ユキノシタ)科バイカウツギ属 
Philadelphus satsumi(=P. coronarius、P. coronarius var. satsumi)
サツマウツギの別名を持つ。
(2023.01.29 大道町)

 
▲ バイカウツギの冬芽・葉痕  バイカウツギは隠芽、葉痕中央部分を破って葉が出てくる。▲
-------------------------------------------------------------
バイカウツギの花2022 花後の姿 バイカウツギの冬芽 セイヨウバイカウツギ ベル・エトワール

冬芽・葉痕2019-2020 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿