HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

スギナ(杉菜・ツクシ/土筆)

2024-03-28 | 草 果実・種子

今年も同じ場所で撮っている。
少し遅かった…、去年そう感じたのだけれど
結局今年も同じような姿、スギナが伸び始め、胞子を飛ばしてしまったツクシを撮っている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


スギナ(杉菜・ツクシ/土筆)
 トクサ科トクサ属 Equisetum arvense
(2024.03.27 田町)


▲ 何年か前に撮ったスギナの水滴 ▲
本来は葉から蒸散するはずの水分量が多くて
葉先から外に水分を出しているものを「溢液現象」と呼んでいる。
朝露などが付いているのとは違うけれど見た目は変わりない。
スギナの場合にはよく見られるので植物体の内部からの「溢液」なのか、外部の水滴なのかは見た目で区別。
ナガミヒナゲシなど葉に細かな毛が密集しているものなども、朝露などが残って似たような姿になる。
これも溢液では無くて朝露の名残だと区別しておこう。


▲ 一年前のスギナとツクシ ▲

-------------------------以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
スギナ(杉菜・ツクシ/土筆)須磨2022 春三月 松江のツクシ 須磨のツクシ スギナ(杉菜・ツクシ/土筆)

雑草の幼苗2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいつくしですね。 (こいも)
2024-04-23 17:37:50
林の子さん
とってもたくさんのつくし・・・すごいですね。
スギナとツクシ、最近はこんなところ見たことがありません。
小さい頃を思い出します。みんなでスギナで遊びました。
「溢液現象」以前に見させていただきましたが、
未だに出逢ったことがありません。
実際に見ることができたら嬉しいのですが・・・。
毎年見逃しています。 (林の子)
2024-04-24 11:25:34
ここは田んぼの畦ではなくて、アスファルトで覆われた駐車場。
隣地との境に側溝があるので、舗装の一部が剥がれてそこにずらりとツクシが顔を出します。
奥まった場所なのでいつもツクシの出始める頃は見逃してしまっています。
遠目にスギナの緑が見え始める頃にしか撮れていません。
やはり何事も最初が肝心。

コメントを投稿