HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

スイカズラ(吸い葛・忍冬)

2024-06-16 | 【独り言】

明石公園でこのスイカズラを撮ると
「何とか観察会」に参加して先生気取りであれこれと話す人たちのことを苦々しく思い出す。
とにかく持てる知識を相手かまわず披瀝するだけではなく
カメラ向けている人に聞えよがしに、なぁんだスイカズラかぁ~の一声。
スイカズラの花を撮っている人にそれは無いだろうと感じる。
人それぞれ、好き嫌いとかどこにでもあるとか、基準はそれぞれ。
そういう私も、季節の花が花壇に溢れるのは嫌いだけれど。

 

 

 

 

 

 
(2024.05.07 明石公園)

 

 
(2024.05.17 明石公園)

 
スイカズラ(吸い葛・忍冬)
スイカズラ科スイカズラ属 Lonicera japonica
(2024.06.12 六甲)

 
 ▲ ㊧ スイカズラの芽生え   ㊨ 果実 ▲

------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------
スイカズラ2023 スイカズラの果実2023 冬芽2021 ロニセラ・ヘクロッティの冬芽2019
ロニセラ・ヘクロッティ2019 ロニセラ・ニチダ2017 ツキヌキニンドウ2014

冬芽・葉痕2023-2024「あ」~「と」 冬芽・葉痕2023-2024「な」~「わ」 冬芽・葉痕2022-2023 ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)



コメントを投稿