HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

サクラ オオシマザクラ(大島桜)

2021-04-04 | 春 白色系

ヤマザクラよりも遅く咲くオオシマザクラがやっと広がった。
ソメイヨシノが咲き始めても慌てない。














































オオシマザクラ(大島桜)

バラ科サクラ属 Cerasus speciosa (=Prunus lannesiana var. speciosa)
(2021.03.31/04.01 玉津町)


▲ オオシマザクラの萼筒部分 ▲

▲ スモモ よく間違われている。▲
--------------------------------------------------------------
今年のオオシマザクラ カンザキオオシマザクラ
今年の須磨のオオシマザクラ 小石川のカンザキオオシマ
オオシマザクラなどの冬芽・葉痕



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オオシマザクラ (こいも)
2021-04-06 16:12:35
林の子さん
白いですね~こちらも美しいです。
終わる頃はちょっと淡いピンクになりますか・・・
萼片に特徴があるのでしょうか?

ヤマザクラも白いお花ですよね。
葉が違うのでしょうか?
良くわからなくてごちゃごちゃです。
白いサクラもとても素敵です。
返信する
ヤマザクラとオオシマザクラ。 (林の子)
2021-04-06 20:10:12
ソメイヨシノとは違って、どちらも植えられていても「野生」の逞しさ?があって
最盛期には殆ど白なので、気に入っています。
ヤマザクラは咲き始めてすぐに赤茶色の葉が出てくることが多いですが
オオシマザクラは最初は緑の葉が控えめに出て来て
花が最盛期を過ぎると花と一緒に広がります。
オオシマザクラの葉は、桜餅を包む為に塩漬けにするので赤茶色のイメージが強いですが若葉の頃は赤茶、
緑色で大きく広がっているので、ヤマザクラとは区別出来るでしょうね。
萼筒部分は一番しっかりしていると思います。
返信する

コメントを投稿