
▲ 遅々として葉の入れ替わりは進まないけれど、花が咲き始めている。▲
☆
トキワマンサクは常葉、常盤。
常緑だけれど葉は入れ替わる。
白(クリーム)色が基本種なのでベニバナと区別して呼ばれている。
幾つかの園芸種もあり、花色が少しずつ違っている。
入れ替わりの時の葉が濃い赤紫。
(2022.12.27 明石公園)
☆
☆
(2023.02.28 明石公園・鷹匠町)
☆
(2023.03.14 明石公園)
☆
ベニバナトキワマンサク(紅花常盤満作)マンサク科トキワマンサク属 Loropetalum chinense var. rubra
(2023.03.20 明石公園)
☆
▲ ㊧ベニバナトキワマンサク ㊨トキワマンサク(クリーム色)▲
--------------------------------------------------------------
ベニバナトキワマンサク2022 冬芽 桃色花2022 開花直前2021 花2021 花2020
トキワマンサク2022 トキワマンサク2018 マルバノキ2016(ベニマンサク)
ブログ記事一覧-HAYASHI-NO-KO (goo.ne.jp)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます