HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)

2021-10-21 | 秋 黄色系

やはり場所によっては未だ猛威を奮っている。
刈り取りされる場所でも去年の秋と変わりない光景が広がる。


▲ こんな広がりになるから、未だに「花粉症の元凶」呼ばわりされる。▼

▲ 濡れ衣だよ…なんて言ったところで詮無いこと。いずれにしても広がり過ぎて嫌われている。▼







▲ 普通には、何、こんな花!!だ、だからこんな花にカメラ向けてると秋の風物ですよねぇ~と慰め?られる。▼













(2021.10.07 明石公園・伊川)




▲ 訪花昆虫には花数が多ければ多いほど役に立つ。▼



(2021.10.12 明石公園)

オギやアシが茂る場所に
セイタカアワダチソウが彩り??を添えている??










(2021.10.16 林崎町)


▲ アップで撮ると花の構造が見える、のだけれど、昆虫の排泄物も目立つ。▼

セイタカアワダチソウ(背高泡立草)
 
キク科アキノキリンソウ属Solidago canadensis var. scabra(= Solidago altissima)
(2021.10.20 林崎町)


▲ 綿毛の少し前 ▲
--------------------------------------------------------------
秋のセイタカアワダチソウ 綿毛の頃 芽生え


コメント    この記事についてブログを書く
« アメリカセンダングサ(亜米... | トップ | ツユクサ(露草) 終章 »

コメントを投稿

秋 黄色系」カテゴリの最新記事