HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

クサギ(臭木)

2021-01-29 | 木本 冬芽・葉痕

芽生えて三年程度のクサギ。
石垣に点々と育っていたのだけれど見える範囲では全て伐られた。
鳥が運んだと思しきモノからの実生苗だろう。
石垣の下に残っている。




























クサギ(臭木)
 シソ(←クマツヅラ)科クサギ属 Clerodendrum trichotomum
(2021.01.26 明石公園)

 
▲ クサギの花  クサギの果実 ▲


▲ コクサギの冬芽 コクサギ(小臭木)はミカン科(Orixa japonica)なので全く別種 ▲
--------------------------------------------------------------
クサギ クサギの葉 クサギの幼苗の冬芽 クサギの果実は秋 コクサギの冬芽



コメントを投稿