HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ナワシログミ(苗代茱萸)

2019-10-28 | 秋 白色系

公園の植栽ばかり見ているとこんなに大きくなるのは何茱萸?と感じてしまう。
葉が常緑だから海岸に植えられていることも多い。
何年も経つとそこに以前から育っているような雰囲気。
防風の役割で植えられたウバメガシやメダケ等もそうだ。
松江から藤江方に走ると昔からの樹林?が育つ一帯が僅かばかり残る。
















(2019.10.28 松江)






























ナワシログミ(苗代茱萸)
 グミ科グミ属 Elaeagnus pungens
=E.pungens f. angustifolia、E. pungens f. megaphylla)
(2019.10.13 松江)


▲ ナワシログミの未熟な果実
-------------------------------------------------------------
ナワシログミ(苗代茱萸) 園芸種 ギルトエッジ 冬芽



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お花を・・・ (こいも)
2020-04-13 22:29:08
林の子さん
今年はお花の頃を見逃してしまいました。
葉の鱗状毛ももうなくツルツルの葉しか見えませんでした。
でもこちらで綺麗な鱗状毛を見させていただきました。
ありがとうございます。
次は忘れずに鱗状毛を見てみたいと思います。
返信する
グミ。 (林の子)
2020-04-13 23:01:38
花が咲き始める前に冬芽は撮るのですが、
グミの葉は小さいものが多いので、葉痕も小さい。
それでも芽生え始めた葉には、しっかりと表にも裏にも毛がビッシリですから
その楽しみはありますね。
成長すると落ちてしまう毛も、展開のはじめはビッシリついていますね。
返信する

コメントを投稿