HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢)

2021-04-26 | 春 青色系

タチイヌノフグリのロゼット葉かどうかは未確認。


(2021.01.05 明石公園)

周囲にはコメツブウマゴヤシとコメツブツメクサが広がり
シロツメクサの葉も存分に広がっている。
その為、ロゼットの確認は出来なかった。






























(2021.03.15 松江)








(2021.03.24 須磨)

しゃがみ込むと見える。
探している積もりでは無くても、しゃがみ込むと見える。








(2021.03.31 林)








▲ 白いのは、前日に脱落した花冠。▼



▲ 開花後数時間、昼近くになると花冠はめしべを残して脱落する。
その頃には花冠は大きく見えるようになの、色褪せている。▼


(2021.04.01 新明町)








(2021.04.23 林)




タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) オオバコ(←ゴマノハグサ)科クワガタソウ属 Veronica arvensis
(2021.04.28 林)

 

▲ タチイヌノフグリの桃色花 ▲
--------------------------------------------------------------
フラサバソウ イヌノフグリ オオイヌノフグリ コゴメイヌノフグリ 
タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) ムシクサ(虫草)
 タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) 


コメント    この記事についてブログを書く
« セイヨウタンポポ(西洋蒲公英) | トップ | タチイヌノフグリ(立犬の陰嚢) »

コメントを投稿

春 青色系」カテゴリの最新記事