HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

ショウキズイセン(鐘馗水仙)

2018-10-04 | 秋 黄色系

混乱しているのは名前だけではない。
二倍体は交配できるから幾つもの園芸種が出来る。
三倍体は種子が出来ないけれど、中国では二倍体の彼岸花もある。
小彼岸花は二倍体だから種子が出来る。
秋の彼岸は左様に喧噪に包まれる。
作り出されてものが「何と何から」と明確であればいいのだけれど
見た目だけで幾つもの名前が「当て嵌められて」いるとますます混乱する。

これがショウキズイセンだという証拠はどこにも無い。
リコリス・何とかとごまかすのが妥当なところか…などといい加減になってしまう。














 ショウキズイセン(鐘馗水仙
Lycoris traubii(=Lycoris aurea =Lycoris africana)
黄花種には Lycoris chinensis(中国石蒜)、細い花弁が波打つ。
ショウキズイセン(鐘馗水仙)は別名にショウキラン(鐘馗蘭)、英名はGolden hurricane lily、Golden spider lily
(2018.10.02 大道町)


▲ 花被片の縁は波打っていない。
リコリス・キネンシス表記だが、疑問符付き。購買履歴のないものには表示しない方が無難だし
表示のないものに推測で名前を当て嵌めない方が無難だと感じている。
リコリス・に関しての幾つか 
--------------------------------------------------------------
シロバナヒガンバナ(白花彼岸花) ヒガンバナ(彼岸花) ショウキズイセン(鐘馗水仙)

ショウキズイセン(ショウキラン) リコリス・キネンシス



コメントを投稿