HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

トキワサンザシ(常盤山査子)

2020-05-14 | 春 白色系

トキワは常葉、常盤、青葉。
花や木の名前に付けられるときには、常緑樹が多い。
落葉樹に付けられる事は無いのだろうか、そう疑問に思えば調べれば済む。
木の花には雌雄異株、異花が多い。
草の花と違って何年もその場で育つ事が出来るから
草の花のように急いで種子を作る必要も無く雄花と雌花を、或いは両生の花を
一つの樹に咲かせる必要も無いものも多い。
少しずつ、何故だろう?を解決して「理屈」を覚えて行けば済む。
時にはたわわに果実の出来る木があったり
全く果実の出来ない木があったりするのはその為だ。
トキワサンザシの果実の多さは、全部の花が両性花、と単純に思う。


前のページのトベラは雌雄異株、異花。
花はいずれにもおしべ、めしべがあって似ているけれども雄花の咲く雄株に果実は出来ない。




















トキワサンザシ(常盤山査子) バラ科トキワサンザシ属 Pyracantha coccinea
(2020.05.11  明石西公園)
--------------------------------------------------------------
トキワサンザシ ヒマラヤトキワサンザシ タチバナモドキ(橘擬き)
トキワサンザシ(常盤山査子)ヒマラヤトキワサンザシ(ヒマラヤ常盤山査子)
 トキワサンザシ(常盤山査子) 



コメントを投稿