HAYASHI-NO-KO

北岳と甲斐駒ヶ岳

クズ3

2013-02-02 | 草 果実・種子

公園抜けて伊川沿いを走る。
セイタカアワダチソウがすっかり枯れて見通しよくなった場所で
クズが刈り取られることも無くそのまま残っている。
寄りかかっていたケヤキと、名前は知らないもう一種類の幼木。
どちらも新しい芽が出始めている。
春にはまた、クズが広がって覆い被さってしまうのだろう。









 



 



 



 
クズ(葛)クズ科クズ属 Pueraria lobata
(2013.02.02 伊川谷町

クズに巻き付かれている樹




--------------------------------------------------------------
大久保のクズの葉痕 去年撮った葉痕 去年のクズ クズの葉



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動物園 (庭のzassou)
2013-02-04 20:02:48
まるで 動物園に行ったようなお顔が並んでいますね
かわいいです
これらって 枝を払った痕なんですね
そんな所を探さないと見つからないんですね
かわいくって 大好きです
返信する
冬だけの開園 (林の子)
2013-02-04 20:56:11
庭のzassouさん、こんばんは。
神奈川時代に二年間お世話になった大船植物園の園長から言われた言葉です。
何も無い冬でも植物はおもしろいです…。
花とは言わずに、植物と言われたことが今でも残っています。
冬枯れというのは、彩りのないことや寒さに対しての差別…とも言われました。
写真にはなりませんけど植物やるなら冬を逃しちゃダメです…とも。
「冬芽・葉痕」は、その頃に覚えた冬の楽しみ方でした。
かわいい…そう表現されて、カメラを向ける方も増えてきた気がします。
「顔」に見えるものを探し歩く楽しみもあるのでしょうね。
冬だけ開園している動物園、ちょっと寒いので我慢しないといけませんが。
返信する
クズ (usamimi)
2013-02-06 22:02:34
こんばんは、
うーん、この冬の春待ち星人は、ムクゲ星人を一番にしたのですが

・・・クズも、、、わたしの好きなお人形さんの顔のバランスなんです。。。。困りました。
うれしい困りです

自分では探してもいないのに、人の写真で楽しんでいいのでしょうか・・・でも、やはり、楽しい!
返信する
いろんな楽しみ方 (林の子)
2013-02-06 22:47:55
usamimiさん、こんばんは。
いろんな楽しみ方があって良いのでしょうね。
知らない場所の画像を見て楽しむのと同じでしょうか。
外国の植物や温室で育つ珍しい植物画像は、その場所に行けなければ、見て楽しむしかないです。
それでも、私ごときが撮っている植物は珍しくもなくごくごく普通に見るものばかり。
ただ、土がなければ育たないので、コンクリートジャングルでは見つからないですね。
地域性がある植物も中にはあるのでしょうが、クズやムクゲは関東・関西の区別などないのでしょう。
敢えて探さないと見つからないものばかりを探して撮る何てことはしないので、いつかどこかでご対面下さいね。
返信する

コメントを投稿