そろそろ花。
緑色の雄花序き黄色い花が咲く。
花序の基部付近の雌花が控えている。
▲ めしべの柱頭には花粉を付けやすいようにだろうか、表面の凸凹が目立つ。▲
(2021.06.21 玉津町)
☆
ナンキンハゼ(南京黄櫨) トウダイグサ科ナンキンハゼ(←シラキ)属
Triadica sebifera(=Sapium sebiferum、Stillingia sebifera)
(2021.07.05 玉津町)
☆
▲ 冬芽・葉痕 ▲
--------------------------------------------------------------
今年の秋 秋の葉 雄花序に雌花 雄花序の基部に雌花序 花後の姿 ナンキンハゼの冬姿 冬芽・葉痕 秋の葉 春の葉
早く咲いた雌花は、僅かに果実が生まれていますが
大きな木ではまだまだ雌花も咲くでしょうし雄花の花粉が飛び交うでしょうから
緑色の雄花序が見つかれば雌花も、未熟な緑の果実も見つかると思います。
ナンキンハゼの緑色の頃…綺麗ですね。
まだ見たことがありません。
何処かでみられたらと思っているのですが...(´ヘ`;)
花序の基部の付近に雌花が見られるのですね。
もう緑色の果実も見られるのですね。
これから探していたのでは今年はもう無理ですね。。。