goo blog サービス終了のお知らせ 

HAYASHI-NO-KO

雑草三昧、時々独り言

シナダレスズメガヤ

2015-06-16 | イネ・カヤツリグサ・シダ類など

シダレではなく、シナダレ。
枝垂れではなく、撓垂れ。
道路などの法面対策として種子散布されたものが川の流れに乗って下ってきた。
河川の護岸対策に使われていることもあるのだろうか。
幾つかのその対策も今では「害」をもたらしているものもあると聞く。




















(2015.06.15
 南王子町・明石川)






シナダレスズメガヤ(撓垂雀萱) イネ科スズメガヤ属 Eragrostis curvula
日本の侵略的外来種ワースト100、外来生物法で要注意外来生物に指定されている
要注意レベルには普通に鑑賞用に栽培されているものも数多い。
(2015.05.21 明石川)
--------------------------------------------------------------

去年のシナダレスズメガヤ



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。