2024.10.25 画像追加 . . . 本文を読む
▲ 雀を追い払って鳩…▲☆どこかにしわ寄せが来ているのだけれど今年はコメが品不足になったそうだ。何もかもが足りなくなっているのだろうし、物の値段も上がる一方だ。かの地の戦争状態が長引いて、小麦類の不足とそれを原料とする加工産品の高値も続く。能天気なのはいったい誰だろう?米不足??と言いながら便乗もあるのだろうか。気候の所為だけではあるまい。刈り取りの終わった田んぼに、二度も収穫は出来 . . . 本文を読む
やはり今年も同じ場所に出てきた。 サヤヌカグサ(鞘糠草)イネ科サヤヌカグサ属 Leersia sayanuka(2024.10.24 明石公園)☆▲ 去年撮れためしべとおしべ ▲------------------------- 以下に過去ログへのリンクを設定(項目をクリック)---------------------------2023 2022 2022 2021 201 . . . 本文を読む
果実が出来ている。まだまだ新しい花穂が上がり始めているけれど先に咲いていた場所では果実が出来始めている。 スズメノヒエ(雀の稗)イネ科スズメノヒエ属 Paspalum thunbergiiタチスズメノヒエ Paspalum urvillei(2024.10.23 林崎町)☆▲ タチスズメノヒエ(立ち雀の稗) 伸び上がると1㍍を超えるものも多い。▲----------------- . . . 本文を読む