アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

その1 朝の迷い朝食に行くべきか行かざるべきか@BienHoa

2011-07-11 09:07:48 | Weblog
2011年7月11日 月曜日 Seven Eleven Iikibun is my birthday.

昨夜は電気をつけたまま寝てしまいました。
スピーカーをパソコンにつけ
テレサ・テンの曲をBGMに本を読んでいたら
スリープしたみたい!!
普段から睡眠時間が少ないので
すぐに寝てしまいます。
したがって灯りはついたまま!!
ノン・エコですが!!

ホテルでも
寝るときはっていうか
いつでも宿泊中は1時間くらいつけては
あとはめったにつけませんから!!
エアコンオフで寝ます。

昔研究室旅行で暑さ大嫌いの従兄弟の良一と
エアコン消して寝る寝ないで夜中に喧嘩
親族で揉め事はやめてよと同僚たちの顰蹙をかったが!!

その良一も今はある県の歯科医師会長をやっている。
時は移ろいで行きます!!

まだ大学院生だった小生が結婚するに際して
一から十までお世話いただき
新婚旅行までプレゼントしてくれたお父様叔父様の
Kenji先生とはご無沙汰していますが
お元気でしょうか?

シンガポールや香港やセイロンが大好きだった先生も
年とともに海外旅行はやめたと聞く
是非サイゴンに来て欲しいが
メイルもやらないくらいだからこれを見る確立はゼロですが!!
ふと懐かしく思い出されました。

良一との喧嘩の原因は我が哲学
だって7つ8つ年下の若者は先輩にあわすべきって哲学を持っていたから!!
その良一の歯科医師にしているのがもったないくらいの料理通
食べるほうも作るほうも!!

そして一緒に研究して彼は博士号をとったが!!
すぐに開業現在に至っているが!!

しかし実に今から思うと些細なことだが!!
たいがい夫婦喧嘩も同じ
原因なんて思いだせないくらいに些細なこと!!!
夫婦喧嘩は犬も食わないってほんと!!

ワイフは二階小生は一階と寝る場所を離れた誘引は
1つにはエアコン問題もあったかも!!ってくらいエアコン嫌いです。

やっとワイフ応援団と名乗る匿名さんの
ちょっかいのコメントさんが
コメントしなくなってほっとしています。

エアコン嫌いといっても
日本語勉強中の2時間半は私一人ではないのでエアコン必須です。
それくらいのおもやりコンパッションはあります。

それから扇風機は埃を撒き散らすので
これまたホテルでは極力使用しません。

小生って結構エコ人間って言えるかも!!

とにかく冷たい空気が流れるのが嫌い!!
冷たい空気はなにも物理的でなく
ムード的にも冷たい雰囲気は嫌いですが!!

本日は9時にホテルをチェックアウト
ブランチに招待されているので
やはりお腹がすいているのが
一番のご馳走!!
したがって大好きなHuTieuMiを食べに行かないで
また大好きなドンナイ河畔の喫茶店にも行かないで
部屋でパソコン
そしてBGMは外付けスピーカーを通して流れるテレサ・テンの曲でした。
もう一度スピーカーの写真掲載です。



でもでも
朝食に行くべきか行かざるべきか悩んでいます。迷っています。
お二人さんアンちゃんとホアさん!!



1回目の休憩
午前7時7分

この下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ホーチミン情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿