お寺まで行くと
駐輪場からお寺までが冠水状態
健康ならば素足でジャブジャブ水の中でもいいが
本日は数時間前に口唇ヘルペスが生じたところドタキャンでした。
只今胃の調子を悪くして療養中
そしてダニによる20数箇所の咬まれ傷痕
結構免疫力が弱っていたと見えて数時間前に
右側上口唇部に違和感、ついで掻痒感や灼熱感
こりゃ単純ヘルペスウイルスさんが顔をだしたと推測
アラセナ軟膏を塗布したが間に合わず先程小水疱が出現したところ!!
ってことでここで素足で汚い水の中は無理って判断でした。
Loanを通して授業中止を頼んだが間に合わず学生から携帯が!!
理由までは通じないが本日中止は伝わり帰宅しました。又もや雨が降り始め
いい判断だったと思います。
小生は単純ヘルペスウイルスも帯状疱疹ウイルスももっているが
我が身体の不調をいち早く察しして
注意してくれるとはたいしたもの!!
長い付き合いのお陰って
感謝しましたが!!
でもアラセナ効果で早く水疱が痛みなく消失して欲しいものです。
Acyclovirを開発した人がノーベル賞を受賞したのを
皆さん知っていましたか!!
今はウイルスだって
友達になれる
時代です。
ちょっとだけ英語の勉強Wikipediaからコピペ
我が学生さん訳せますか?
Acyclovir :chemical name acycloguanosine, abbreviated as ACV,[1] is a guanosine analogue antiviral drug, marketed under trade names such as Cyclovir, Herpex, Acivir, Acivirax, Zovirax, and Xovir. One of the most commonly used antiviral drugs, it is primarily used for the treatment of herpes simplex virus infections, as well as in the treatment of varicella zoster (chickenpox) and herpes zoster (shingles).
Aciclovir was seen as the start of a new era in antiviral therapy,[1] as it is extremely selective and low in cytotoxicity. Nucleosides isolated from a Caribbean sponge, Cryptotethya crypta, were the basis for the synthesis of aciclovir.[2][3][4] It was codiscovered by Howard Schaffer following his work with Robert Vince, S. Bittner and S. Gurwara on the adenosine analog acycloadenosine which showed promising antiviral activity.[5] Later, Schaffer joined Burroghs-Wellcome and continued the development of aciclovir with Pharmacologist Gertrude B. Elion.[6] Vince later went on to invent abacavir, the NNRTI drug for HIV patients.[7] Elion was awarded the 1988 Nobel Prize in Medicine, partly for the development of aciclovir. Dr. Richard Whitley, a University of Alabama at Birmingham researcher and pioneer in antiviral therapy, was the first to successfully use the drug in humans.
激しき雨になっています。
ウイルスありがとう
おかげで濡れずに
帰れました。
5回目の休憩
午後8時33分
気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村
駐輪場からお寺までが冠水状態
健康ならば素足でジャブジャブ水の中でもいいが
本日は数時間前に口唇ヘルペスが生じたところドタキャンでした。
只今胃の調子を悪くして療養中
そしてダニによる20数箇所の咬まれ傷痕
結構免疫力が弱っていたと見えて数時間前に
右側上口唇部に違和感、ついで掻痒感や灼熱感
こりゃ単純ヘルペスウイルスさんが顔をだしたと推測
アラセナ軟膏を塗布したが間に合わず先程小水疱が出現したところ!!
ってことでここで素足で汚い水の中は無理って判断でした。
Loanを通して授業中止を頼んだが間に合わず学生から携帯が!!
理由までは通じないが本日中止は伝わり帰宅しました。又もや雨が降り始め
いい判断だったと思います。
小生は単純ヘルペスウイルスも帯状疱疹ウイルスももっているが
我が身体の不調をいち早く察しして
注意してくれるとはたいしたもの!!
長い付き合いのお陰って
感謝しましたが!!
でもアラセナ効果で早く水疱が痛みなく消失して欲しいものです。
Acyclovirを開発した人がノーベル賞を受賞したのを
皆さん知っていましたか!!
今はウイルスだって
友達になれる
時代です。
ちょっとだけ英語の勉強Wikipediaからコピペ
我が学生さん訳せますか?
Acyclovir :chemical name acycloguanosine, abbreviated as ACV,[1] is a guanosine analogue antiviral drug, marketed under trade names such as Cyclovir, Herpex, Acivir, Acivirax, Zovirax, and Xovir. One of the most commonly used antiviral drugs, it is primarily used for the treatment of herpes simplex virus infections, as well as in the treatment of varicella zoster (chickenpox) and herpes zoster (shingles).
Aciclovir was seen as the start of a new era in antiviral therapy,[1] as it is extremely selective and low in cytotoxicity. Nucleosides isolated from a Caribbean sponge, Cryptotethya crypta, were the basis for the synthesis of aciclovir.[2][3][4] It was codiscovered by Howard Schaffer following his work with Robert Vince, S. Bittner and S. Gurwara on the adenosine analog acycloadenosine which showed promising antiviral activity.[5] Later, Schaffer joined Burroghs-Wellcome and continued the development of aciclovir with Pharmacologist Gertrude B. Elion.[6] Vince later went on to invent abacavir, the NNRTI drug for HIV patients.[7] Elion was awarded the 1988 Nobel Prize in Medicine, partly for the development of aciclovir. Dr. Richard Whitley, a University of Alabama at Birmingham researcher and pioneer in antiviral therapy, was the first to successfully use the drug in humans.
激しき雨になっています。
ウイルスありがとう
おかげで濡れずに
帰れました。
5回目の休憩
午後8時33分
気が向けばこの下のクリックお願いします!!!
↓↓↓↓↓
にほんブログ村