アラエイも気持ちはエイティーンの青春ブログ

2019年7月29日から
ロンカイン市生活スタート
令和5年2023年1月1日数え79歳ワクワク人生

Part 2 ダウンタウンへの道路はがら空き 2・17 水

2010-02-17 22:04:58 | Weblog
正月も4日目
早朝散策で我がLeVanTho付近の
お店は閉まったままを確認も??
ひょっとして大手のスーパーマーケットは
仕事始めではっと期待しながら1区に出かける。

サイゴン市のGoVap区の大小のスーパーマーケットは
いずれもまだお正月休みを確認しながらドライブ!!!

それにしても
市内どこも掘り返していた道路が年度末に終了したのか
8割方修復されておりスムーズに凸凹無くドライブできる。

ここはサイゴン 
信じたら大変 どこに大穴があるかわかんない??
日本では道路は平坦が当たり前だが
1年以上も上下運動激しく
あるいは突然出現する道路の大穴
しかも囲いなどしていない!!
そこに落ちた人間が悪いことになる!!
気を失えば持ち物全てがなくなる世界と
在住経験多き事故体験多き先輩達から教わっている。

まるで荒馬に乗るカウボーイドライブに慣れている身体は
神経細胞は注意を要求してくる!!
それにしても
気持ちのよいドライブでした。

ドンコイ通りの母娘から
ドライブ中の小生に
挨拶の声と手
嬉しいことです。
かの有名なドンコイ通りの
横断歩道にスクーターを停めて
(小生もサイゴン人になってきている)
週刊新潮 週刊文春2月18日号
週刊朝日2月19日号 そしてアエラ2月22日号
4冊を10万ドンで購入!!
テット正月初めての買い物で
母娘は日本語ありがとう おめでとうと挨拶してくれる。

Tiny happiness is my happiness です。

次いで膳レストラン
トンカツ定食
久しぶりのあつあつの白御飯がおいしいのなんと!!
お代わりをしました。
味噌汁がこれまたたまりません。 日本人であることが嬉しい!!
茶碗蒸しがこれまた これまたです。
ざるそばミニも トンカツも キャベツも マヨネーズも
みんなみんな美味しかったです。
週刊現代や新聞や週間ポストに毎日も!!
大満足で次はシェラトンで駐輪して
グエン・フエのもう6-7回目となる
春の夜明けというテーマの
花フェスティバルを観賞し
国営百貨店が本日よりオープンしており
買いたかったものたくさん
とはいっても40万ドン2000円で
もちきれないボリュームです。を楽しみました。

結構日本からの旅行者多数と会いました!!
わがファミリーさんよ 友よ 知り合いよ
遊びに来なはれって心の中で叫びました。

帰宅すると
なんと今朝からの断水がそのまま!!
大家さんに携帯メッセージをうつ!!

今夜は仕方ないから
近くのマッサージ屋で
サウナとマッサージと
トイレをしてきます。


それにしても往復とも実にスムーズ
こんなサイゴンが一年に一度っだけあるんです。

そして先日述べた永巌寺は数百人がお参りしていました。
仏教は終日お参りできるがカトリックはミサの時間だけ??
やはり両方を愛せる人は日本人は幸せって思いました。

まもなく8:00PM
これからでかけます!!

アメーバーブログを開始しました。
時間のある方
どうぞ!!
YouTubeによるわが思春期から青春期の
思い出を報告していきます。
http://ameblo.jp/ken-uobe
です。

Part 1 アカデミックワールド 1・4 水曜日 (2・17)

2010-02-17 14:25:18 | Weblog
Wednesday, Feb 17, 2010

平成22年2月17日 水曜日

1月4日お正月も4日目
そろそろ仕事始めではと思いつつ早朝散策
教会は本日もお休み 教会内は開放されていて
散策する人 運動する人 今年の干支 大きな虎
のまえで着飾った衣装でファミリーや友と記念写真の人
いろいろでした。 裏道に入っていくと喫茶部門やPhoの
店はオープンしているところ多し また殆どの家庭で国旗を
掲げていて、すっかり日本ではなくなってしまったが郷愁を覚えた。

日本くらいではないでしょうか??
どんな教育でお正月にすら国旗を家庭から追放してしまったのは??
これって案外若者のマナーというかオリンピックにすら国歌や国旗に
感謝の念を示さなくなった原因かも!!

昨夜は義兄弟夫婦が夕食持参で訪問してくれ(写真はトン弟!!)
1区に行くのをやめたお陰で8時(日本時間夜10時)からの
45分番組 NHKプロフェッショナルを見る時間があった。

大学院生のときに神戸にできた理研の研究所チームリーダーに
抜擢人事された上田ひろき(泰己)さんについてのもの。

現在も新進気鋭もいいとこまだ34歳
そして異種分野の研究者を多数採用して
とことんディスカッションしながら
人間って何? 
見えないものを見えるようにするのが科学と
研究を進めていく!!
体内時計を司る細胞を見つけ
見えない時間をコントロールする仕組みを解き明かす!!

20人の仲間がこの独身青年を囲み
寝食を忘れてとは言わないが
食事のときも共にしながら
研究に没頭する姿に
その明るさその輝く目に
小生からはもう消えてしまった
アカデミックワールドが眩しかったです。

一方ではこの抜擢人事に関与したのが竹市さんで
これまた感動しました。

この理研の所長は京大の赤シャツ先生こと岡田節人さんの弟子
カドヘリンで有名になった竹市雅俊さんです。
ずっと昔 竹市さんが京大助教授の時代に
岡田研を何度か訪問させていただいて
お話を伺いまた細胞を頂いたが
懐かしく思い出されました。

小生
サイゴンで
一生懸命 分野は違っても
目の輝いている学生を相手に
ご奉公しようって強く思いました。

ありがとう昨夜のNHKプロフェッショナルの番組

今朝はインターネットがしばらくつながらず
涼しい間にやらねばならぬことをやってしまう。
そしてやっとアクセスできブログを書くと
もうお昼を過ぎています。
今日こそ昼間は暑いが
1区で週刊誌と日本食をと思ってます。

一回目の休憩
0:25PM

本日よりアメブロで
我が懐かしき中高校時代の思い出を
YouTubeから拾っていきます。

最初はバス通り裏
時間ある人は覗いてみて下さい。
http://ameblo.jp/ken-uobe
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
我が家にTVがはいり
家族全員で見ていました。 一家団欒がありました。

バス通り裏
は7:15-7:30PM 日曜日を除いて毎日放送され
短い15分間も毎日で家庭そのものでした。

今年68歳になる十朱幸代も当時は高校生
今年64歳の小生も中学生そして高校生まで
放送は1958年から1963年まで!!

服部正さんでした。 もちろん当時は服部さんなんて知りません。
でもテーマソングは中原美紗緒さんとダーク・ダックス
今でも小生歌えます。 とっても明るい服部メロディーです。

中原さんの美声に惚れてました。

9歳年上の兄貴の影響もあり少々おませになり
ロシア民謡のダーク・ダックスは小学生のときから大好きでした。

兄貴は明治大学学生でまず白雲なびくの校歌を覚えさせられ
当時は3兄弟一緒に風呂に入り大声で歌ったもの!!
また昔の我が家の風呂は大きかった!!

岩下志麻さんは13歳年上の我が姉みたいに感じていました。
佐藤英夫は兄貴そっくり
ってな訳で心の奥まで
焼き付いていたバス通り裏でした。

暇な人は
http://blog.goo.ne.jp/ken-uobe
も覗いて下さい。