賢太/山口がぼやく"そもそも"論(トップへ)

■2018年3月10日から賢太のぼやきを最開しました。

■コメント、TB&読者登録大歓迎。必ず返事します。

Vol.15135 世界を「連鎖反応の政治学」で新聞に喝!

2015年05月31日 | 新聞

 5月31日(日曜日)産経5月30日(土曜日)読売新聞特選記事を紹介する(写真クリックで拡大、さらにクリックで拡大)

『5月31日産経』

 鷲尾友春関西学院大学国際学部教授が「新聞に喝!」で、世界を「連鎖反応の政治学」の視点でと題し、現在の国際情勢をかいつまんで説明している。

 このコラムさえ読めば、ひと通り世界の情況が理解できる。何度でも言うが、日本も世界の中から見なければ政治も歴史も見えてこない。

新聞に喝!「国際報道を」五輪専任担当相

 シンガポールでアジア安保会議が開かれ、日・米・中・韓が戦略的なしのぎあいを交わしている。南シナ海をめぐる米中の本気度が増しており、いよいよ中国を追い込むチャンスである。

アジア安保会議開幕米、対中包囲網を強化

 連日の「編集日誌」が面白い。短い文書の中に「ビシッ」と決める手際が見事である。本紹介で「中国人とアメリカ人の類似性を書いているが、「残虐性」も加えたい

地球規模の変動米中「残虐性も」

『5月30日読売』

アホな密輸象牙の処分ショー南シナ海「中国の勝手な生命線」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol.15134 安保法制を「日本... | トップ | Vol.15136 13億を養うために... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新聞」カテゴリの最新記事