goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

喫煙の巻、20220505。

2022年05月05日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
電子タバコなるものが世に出てどの位経ちましたでしょうか。
禁煙してからは親の仇の如く忌み嫌っていた煙草ですが、ついに手を出してしまいました。
「グロー」ってヤツ。
一日二箱吸ってしまいます。
愛する女にも「煙草は身体に良くない」とJTのCMみたいな事を言われました。
まぁ、趣味といえば、散歩・読書・入浴・日焼け、とカネのかからぬモノばかりなので、コレ位は良いかと。

拙ブログ、
喫煙の巻。2018-05-07
も、併せてご覧下さい。

日焼けの巻、20220505。

2022年05月05日 | 愚か者の街に紳士の佇まいを
僕の趣味の一つは「日焼け」です。
GWも後半、異様にお天気が良いです。
「こりゃ日焼け日和だなぁ」とヤキを入れました。
昨夜は一睡もしていないので、前面焼きで一時間程爆睡しました。
なので前面は真っ黒に。
んで、正常位があれば後背位がある様に背面もヤキを入れるかと。
んで、何を思ったのかTバックのおパンツを履いてヤキを入れてしまいました。
浅田次郎のエッセイ「パリわずらい江戸わずらい」を読了する迄ヤキを入れる事に決めました。
一時間半程でしょうか、ガッツリ黒くなりました。
当然、Tバック跡がくっきりと。
しばらくは温泉やスーパー銭湯には行けぬ身体になってしまった訳であります。
万が一、それらの施設に行ったら絶対に「アイツはゲイだ!」と思われる事でありましょう。
しかしこれはこれで男の勲章。
皆さんにもご披露したいのですが、そしたらAIによって、このブログはトんで仕舞う筈。
なのでTバックのみをご披露致します。





ま、醜く弛んだケツを晒すのは良くありませんね。

拙ブログ、
日焼けの巻。2015-06-28
日焼けの巻、ふたたび。2015-07-08
日焼けの巻、みたび。2018-04-03
も、併せてご覧下さい。

夏ソングの巻、20220505。

2022年05月05日 | 偽りの人生に優れたエンターテイメントを
僕は今年55歳になるオッサンであります。
なので、夏ソングというとサザンだのTUBEだのが代表かと思われます。
比較的お若い方ですと、湘南乃風とかなんすかね。
新しい事はよく分からんのですが。
しかしながら、僕が一番好きな夏ソングは
KARAの「GO GO サマー!」
です。
可愛い五人がカラパラを踊る姿はホントに良かった。
返す返すも惜しまれるグループです。
・・・クヨクヨしても仕方がありません。
さぁ、コレを聞いて夏を満喫しようじゃありませんか。
その前に梅雨がありますけど。


時代おくれの巻、20220505。

2022年05月05日 | 偽りの人生に優れたエンターテイメントを
前から好きだったのですが、最近富に気に入っているのが、河島英五の「時代おくれ」。
夜中、これを聞きながら安チューハイを飲むと泣けて来ます。
では、その歌詞を。

一日二杯の 酒を飲み
さかなは特に こだわらず
マイクが来たなら 微笑んで
十八番を一つ歌うだけ
妻には涙を 見せないで
子供に愚痴を きかせずに
男の嘆きは ほろ酔いで
酒場の隅に置いて行く
目立たぬように はしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず
人の心を見つめつづける
時代おくれの男になりたい
不器用だけれど しらけずに
純粋だけど 野暮じゃなく
上手なお酒を 飲みながら
一年一度 酔っぱらう
昔の友には やさしくて
変わらぬ友と 信じ込み
あれこれ仕事も あるくせに
自分のことは後にする
ねたまぬように あせらぬように
飾った世界に流されず
好きな誰かを思いつづける
時代おくれの男になりたい
目立たぬように はしゃがぬように
似合わぬことは無理をせず
人の心を見つめつづける
時代おくれの男になりたい

急逝した河島英五ですが、残念でありません。
男五十を過ぎると、こんな曲がたまらなく思えてなりません・・・。

一日一捨の巻、20220505。

2022年05月05日 | 華麗な生活に極めたシンプルを
GWもそろそろ終わりですね。
さぁ、バンバン断捨離しましょう。
というわけで、今日の獲物はネクタイ。
タケさんトコのヤツ。
そもそも僕はサラリーマンではないので、ネクタイを締めるのは一年に2、3度。
よって処分!です。




LINEの巻、20220505。

2022年05月05日 | 聖なるブログに名も無きカテゴリを
GWも終盤ですね。
わりと最近、LINEをバカスカと色んなヒトに送っていました。
んで、今日から5月9日迄自分からLINEを送信するのは止めにしました。
別段意味は無いのですが、取り敢えずそう決めました。
其れに伴いなるべくスマホ自体を弄繰り回すのは止め様と。
どれだけ下界と離れられるか。
勝負の時です。