熱海に一泊二日で行って来ました。
初の独り熱海です。
↓まずは荷物。

パンツや靴下、ロンTは捨てて来ます。
↓バッグはLVのボディバッグ。

↓品川から熱海なんてすぐですから、セレブ気分でグリーン車で行く事にしました。

↓熱海駅

↓貫一お宮の像

↓海沿いのジョナサンでランチをつまみにビールを飲みます。ハッピーアワー万歳!

↓店内にはロボットが。ハイテクですな。

↓町中をプラプラしてたら柴犬が寝てました。可愛いなぁ。

↓今回の宿。6,600円。

↓ザ・チェアもどきが館内にたくさんありました。

↓お部屋。とても6,600円とは思えません。


↓屋上テラス。露天風呂もあるでよ。




↓夜は祇園さんで天婦羅刺身定食。

↓その後街をプラプラ。また柴犬と遭遇。いっちょ前に吠えてました。

↓夕刻の海。いいですなぁ。

↓24年前に行ったストリップ。今でも営業してるっぽい。

↓宿の内湯。何の問題もありません。

とまぁ、実に今回の旅は良かった。
とても疲れましたけど。
宿で唯一ダメだったのが、エレベーターやエスカレーターの類がない事。
全て階段。
びっこを引いてる僕としては、これがしんどかった。
まぁ、6,600円と考えれば仕方ありませんね。
拙ブログ、
熱海の巻。2014-12-07
熱海の巻、ふたたび。2016-08-02
熱海の巻、みたび。2018-07-11
も、併せてご覧下さい。
初の独り熱海です。
↓まずは荷物。

パンツや靴下、ロンTは捨てて来ます。
↓バッグはLVのボディバッグ。

↓品川から熱海なんてすぐですから、セレブ気分でグリーン車で行く事にしました。

↓熱海駅

↓貫一お宮の像

↓海沿いのジョナサンでランチをつまみにビールを飲みます。ハッピーアワー万歳!

↓店内にはロボットが。ハイテクですな。

↓町中をプラプラしてたら柴犬が寝てました。可愛いなぁ。

↓今回の宿。6,600円。

↓ザ・チェアもどきが館内にたくさんありました。

↓お部屋。とても6,600円とは思えません。


↓屋上テラス。露天風呂もあるでよ。




↓夜は祇園さんで天婦羅刺身定食。

↓その後街をプラプラ。また柴犬と遭遇。いっちょ前に吠えてました。

↓夕刻の海。いいですなぁ。

↓24年前に行ったストリップ。今でも営業してるっぽい。

↓宿の内湯。何の問題もありません。

とまぁ、実に今回の旅は良かった。
とても疲れましたけど。
宿で唯一ダメだったのが、エレベーターやエスカレーターの類がない事。
全て階段。
びっこを引いてる僕としては、これがしんどかった。
まぁ、6,600円と考えれば仕方ありませんね。
拙ブログ、
熱海の巻。2014-12-07
熱海の巻、ふたたび。2016-08-02
熱海の巻、みたび。2018-07-11
も、併せてご覧下さい。