goo blog サービス終了のお知らせ 

荻窪鮫

元ハングマン。下町で隠遁暮らしのオジサンが躁鬱病になりました。
それでも、望みはミニマリストになる事です。

食の巻、20220828。

2022年08月28日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
皆さんは朝食は何を召し上がっていますか?
僕は野菜ジュースとゼリー飲料です。
ですが今朝、妙にお腹がすくので、すき屋に行って参りました。
発注したのは「たまかけ朝食」。
要するにTKGですな。
ご飯は少なめにしてもらいました。
たまご、のり、ひじきといったシンプルなモノ。
でも、これで250円は安い。
費用対効果が素晴らしいです。
もちろん自炊したら、もっと安くあがるのは理解しております。
でも僕は一切自炊はしないと決めたので、アウトソーシングしなければならない。
様々な手間暇を考えると、独りモンはそれで良いと思います。
すっかり便乗値上げが横行している世の中で、こんなに安価なモノが食べられるのは、まことに幸せであります。

あ、のりは持ち帰りました。
パックライスのお供にしようかと。


蕎麦の巻、20220827。

2022年08月27日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
クソ暑い・・・。
今日の昼食、喜多方ラーメン 坂内で喫食しようかと思ってましたが、しんどいので近所の蕎麦屋に行きました。
この蕎麦屋も久々です。
そこそこ広く、綺麗な店です。
発注したのは「他人丼セット」。
他人丼とミニかけそばとなります。
もちろん瓶ビールも。
なんと赤星でした。
気分は高倉健。
いつもは残すのですが、今日は完食です。
米ひと粒、汁一滴残さず頂きました。
ただ、かけそばのナルトのみ残しました。
なぜなら僕は寅さんが好きだからです。
寅さんはナルトが嫌い。
ナルトを見ていると目が回る、というのが理由です。
という訳でお腹いっぱい。
夕食は簡単に済ませようと思います。


お酒の巻、20220826。

2022年08月26日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
断酒して6日目。
・・・といいたいトコですが、飲んじゃいました。
病気が改善しそうなので、つい。
昼、すき家でソーセージカレーにスーパードライ中瓶1本。
あとは缶チュー500mlを4本。
今迄に比べれば、少ない酒量ではありますけど。
夜は夜で馴染みのバーに行こうかとも思いましたが、これはやめときました。
今後も飲むと思います。
ただ、酒量はコントロールせねば、とも思ってます。

Hotの巻、20220825。

2022年08月25日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
今年55歳のオジサンです。
加齢に伴い、熱いモノと辛いモノが苦手になりました。
熱いモノと言えばラーメンが挙げられます。
皆さん丼が来ると、すぐに麺をすすったりスープを飲んだりしております。
僕には無理。
一寸時間を置かないと熱くて食べられないのです。
以前はこんな事はなかったのですが。
また、辛いモノも駄目。
もともと辛いモノは得意ではありませんでした。
カレー屋でも2辛なんぞを頼みますとゴジラが吐く放射能の様になっておりました。
今では1辛でも無理。
ひょっとしたら中辛も無理かも。
普通か甘口くらいがちょうど良いですね。
「熱い」も「辛い」も英語でいえば「Hot」。
てなわけで、掲題になりました。
この一年でだいぶ味覚が変わりました。
ホント、歳を感じますねぇ・・・。

お酒の巻、20220825。

2022年08月25日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
断酒して5日目。
今日もコーラ・コーヒー・ノンアルコールビールなんぞを飲んでました。
やはりお酒を飲まないとおカネが減りませんね。
こりゃ良いかも。
40年近くお酒を浴びる様に飲んで来たので、新鮮な感覚であります。
考えてみれば今迄いくらお酒におカネを費やして来た事でしょう。
そのおカネをプールしていたら、今頃マイバッハの2台位は買えているかも。
ま、考えても仕方の無い事ではあります。
でも、そんな事って誰でも考えると思うんです。
一方でお酒を飲んでいなければ、いろんなオンナのコとムフフにはなれなかったと思いますし。
バランスの問題でしょうね。
世の中、ありとあらゆる事象はバランスだと思う訳です。

「幸福な人生にさえも、ある程度の暗さはあるものです。そして、「幸福」という言葉は、悲しみによってバランスが取られなければ、その意味を失ってしまうでしょう」カール・グスタフ・ユング

魚の巻、20220825。

2022年08月25日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
海鮮系が苦手です。
昔っから肉食なもんで。
牡蠣なんぞは何が美味いのか全く分かりません。
まぁ刺身とか寿司とかは食えますが。
でも、そんなに量は要りません。
だから高級寿司店に行く位なら、高級鉄板焼き・高級鰻・高級天麩羅に行きます。
回転寿司なら、たまに行きますが。

とくに焼き魚は嫌いです。
秋刀魚なんぞはまるっきり駄目。
以前、カミさんが僕の秋刀魚嫌いを承知の上、食卓に出した事がありました。
「一回チャレンジしてみよう!」
って感じ。
んで、ひと口食ってみました。
が、そのままボロっと出してしまいました。
「駄目だこりゃ。食えねぇ」と。
不味過ぎて飲み込む事すら出来んのでした。

リーマン時代、勤めていた会社の社長が金沢出身でした。
そのせいか海鮮系が大好き。
いつもその類の店に連れていかれたものです。
そして一時間程その店にいますと、磯臭くて気持ちが悪くなりました。
磯丸水産なんかもそう。
店の臭い自体苦手なのです。

思うに魚が好きなヒトって、幼少時代に肉を食えない環境にいたのではないかと。
そう考えると気の毒ではあります。

歳を取ると「肉より魚になる」と聞きますが、それは肉も魚も食えるヒトの意見。
僕みたいな完全なる肉食には、魚という選択肢はありません。
でも、平目や鮑は好きです。
高級なら食えるって事ですね。

あ~、うかい亭でA5ランクのステーキ食いたい。
いきなりステーキでも良いですけどね。

お酒の巻、20220824。

2022年08月24日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
断酒して4日目。
ノンアルコールビールは飲むものの、とくべつ飢餓感はありません。
別にアルコールは無くても大丈夫って事ですね。
昼は海苔弁当。
夜はカップヌードルのシーフード&パックのご飯。
ま、プアーな食生活ではありますな。
いずれもビール・缶チューハイの類いが無くても問題無し。
ところでお酒を飲まないと瘦せるのですかね?
毎週土曜日の午前しか計量しないので、今のトコ体重の増減は分かりません。
次の計量が怖い様な楽しみな様な・・・。

お酒の巻、20220823。

2022年08月23日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
断酒して3日目。
食事の際はノンアルコールビールを飲んでます。
他にはコーラ・日本茶・コーヒーを飲んで気を紛らわせている状況。
とはいえ、とくべつお酒が飲みたい!って感じでもありません。
これで少しは肝数値も良くなるかも。
考えてみると今迄の自分は、時間つぶしにお酒を飲んでいたのかも。
なのでノンアルコール飲料でも十分時間つぶしになるわけです。
とにかく物事は前向きにとらえないとね。

蕎麦の巻、20220823。

2022年08月23日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
久々に小諸そばに行きました。
何となく蕎麦が食いたかったから。
僕は江戸っ子なのでうどんより蕎麦。
かき揚げ丼&かけそばを発注しました。
570円也。
うん。美味い。
かき揚げ丼はサクサク感はありませんが、タレが良かった。
蕎麦も値段を考えると十分でしょう。
ビールはありませんが、断酒の身なので問題無し。
日高屋より小諸そばの方が僕には格上です。
そう感じました。

お酒の巻、20220822。

2022年08月22日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
とある病気になった様です。
んで、クリニックでとある薬を処方して貰いました。
この薬、お酒と相性が悪いそう。
なので、しばらく断酒する事にしました。
昨日もほとんど飲んでいません。
今日は全くアルコールを口にしていません。
馴染みのバーのマスターからもお誘いがありましたが断りました。
行きたかったけど・・・。
まずはクリニックの言う事をキチンと聞いて治療をがんばりたいと思います。

ラーメンの巻、20220819。

2022年08月19日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
4日ぶりに喜多方ラーメン 坂内へ。
昨晩、何も食べていなかったのでお腹がグーグーいってました。
なのでボリュームのある炙り焼豚ご飯セットを発注。
もちろん瓶ビールも。



でも駄目だった。
半分位しか食べられなかった。
この一年ですっかり少食になっております。
肝腎の食欲もありません。
なのに瘦せない。
困ったものです。

ラーメンの巻、20220815。

2022年08月15日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
10日ぶりの喜多方ラーメン坂内。
11時開店なのですが、11時15分に行ったら満席でした。
僕以外はみーんなリーマンです。
リーマンってこんな早い時間に昼飯が食べられるんですね。
僕がリーマンだった頃は昼飯なんて食えたり食えなかったり。
実に羨ましいですな。
今日はシンプルにラーメンと無料の白米。
当然、ビールも。
ビールを飲まずに昼飯が食えるか!


食の巻、20220731。

2022年07月31日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
たまに彼女やおねぇちゃんと良いトコで飯を食いに行きます。
うかい亭やくろさわ、天一、前川等々。
ロブションには行った事はありませんけど。
しかしながら普段は質素です。
今日も朝はなか卯の卵掛けご飯、昼は日高屋でチーズ揚げと餃子みっつ。
んで、夜は家で自炊しました。
なんて書きますと凝ったモノを想像されるかも知れません。
さにあらず。
湯を沸かしただけです。
下町に戻って来て約2ヶ月。
初めて湯を沸かしました。
我が家にはキッチンがありませんのでカセットコンロを使用します。



赤が好きなのでカセットコンロも赤。
ちなみに雪平鍋は柳宗理デザインです。
コンビニのなめこ汁と胡瓜の漬物のみ。



これは、僕が大好きなYouTuber「絶望ライン工」さんの影響です。
絶望さんも質素な食事を静謐に丁寧に召し上がられています。
素晴らしいYouTuberだと思います。

今年前半はおカネをつかいまくりました。
インテリアにもおカネをかけ、ブランド品を買い、旅に出・・・。
後半は質素にいきたいと思っております。

それにしてもコンビニのなめこ汁、まずかった。

ラーメンの巻、20220729。

2022年07月29日 | 妥協なき生活に極上の飲食を
熱海ジャンキーの僕ですが、喜多方ラーメン坂内ジャンキーでもあります。
とにかく旨い。
あっさりしたスープ。
適度な太さの麺。
しかもちぢれてます。
チャーシューも絶品です。
この呪縛からは一生抜け出られない様な気がします。


二日酔いの巻、20220717。

2022年07月17日 | 妥協なき生活に極上の飲食を


昨日は久々に痛飲しました。
朝から缶チュー。
計4本は飲んだかな。
また、喜多方ラーメン 坂内でビールを1本。
そして夜の帳がおります。
まずはゴールデン街へ。
次は二丁目のオカマバーです。
オカマバーは26周年。
仕方ないのでシャンパンを1本入れました。
オカマバーの勘定は28,000円。
んで、又ゴールデン街に戻ると。
その後は地元のバルへ。
もう、その頃はヘロヘロでした。
「今日は休肝日」
と決めたのも束の間、今缶チューを飲んでます。
これじゃ身体に良い訳ないよ~。
分かっちゃいるけどやめられねぇ~。
まさにスーダラ節を地で行く生活であります。

拙ブログ、
二日酔いの巻。2015年06月27日
二日酔いの巻、ふたたび。2016年04月10日
二日酔いの巻、みたび。2016年10月16日
二日酔いの巻、よたび。2017年12月20日
も併せてご覧下さい。