goo blog サービス終了のお知らせ 

気儘に書きたい

受験勉強よりもイラストを書くのが好きだった高校生の頃---、無心に絵を描く喜びをもう一度味わえたらいいのだが。

二人のアキちゃん

2007-11-28 20:02:24 | 油絵
亡き母が再婚した時、義父は28歳の初婚でいきなり、中3、中1、小5の3人の父親になった。義父は亡父の末弟で、叔父になるのだが、私達姉弟と年が離れていなかったこともあり、ものごころついた頃より、「アキ兄ちゃん」と呼んでなついていた。
 義父と一緒に暮らすようになってからも、照れくささや亡父への思いもあって、「お父さん」と呼べなかった。 
 新しく弟や妹が生まれてもそれは変わらなかった。
 弟が3歳になったある日、家族団欒の場で唐突に聞いてきたことに、周りがあわてた。                                 「本当のお父さんは写真の人なんやろ。」 
 姉弟で話し合って、次の日から、義父を「お父さん」と呼ぶようになった。
 義父がいなければ、今の私達は違った人生を歩んだことだろう。
 義父には感謝してもし尽くせない。

 (私が結婚した頃、妻に油絵の手ほどきを受けた。
 生まれて初めて描いた油絵は市松人形の絵で、実家の応接間に掛けた。
 次に描いた油絵は、アンティ-クドールで、姉の新居にプレゼントした。
 三番目に描いた油絵がこの絵で、未完成のまま、本棚に埋もれていた。)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akiko)
2007-12-06 18:06:49
2人のアキちゃんってことはこの絵自分か!!
見たことない絵や

油絵って上手くみえるね(笑)
返信する
赤ん坊の右手が ()
2007-12-06 21:32:17
 自分でも良く描けたと思う。次が赤ん坊の左手。
 あまり細かく描かないほうが、小さくてかわいい感じがでてるね。
 油絵はこの絵以降は描いてない。油絵はいくらでも上書きできるし、時間が経つと発色が変わるのが、あまり好きじゃないんよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。