ITインフライターが日経産業新聞を読み耽る

ITインフライター(ITライター兼インフラエンジニア)のぐっちょんが日経産業新聞で日本の経済や産業を変える人を追いかける

雑誌読者がどこまで貢献できるか…

2012-04-05 20:32:51 | NewsPaper
こんばんは、ぐっちょんです

昼間に外に出れば、それなりに暖かくなったことに
気づく1日でありました
今週末に花見をされる方には
ぴったりの気候となってきました


さて、本日の日経産業新聞から、5面のデジタル・サービス欄からこの記事をピックアップ
『博報堂
 商品に読者の意見反映
 開発支援サービス開始』


博報堂が出版社の読者の意見を使い
企業の新製品開発を支援するサービスを始めた
という記事

商品の購入層として抱える雑誌を博報堂が発掘し
メーカーとの間を仲介するために
専用のSNSサイトを立ち上げて、読者に対し
製品開発への参加を呼び掛けるというもの


これは、博報堂がMROC(Marketing Research Online Community)の
ようなサービスを開始したといったところでしょうか

博報堂からは商品開発支援が専門の社員が調整役として
SNS内で活動していくということで
いかにマーケティングしていくかというのが
見物といったところです

さらには、出版社としては
開発経過を雑誌を通じて紹介することも可能と

記事の内容によっては、より商品に対しての
注目を集めることも可能になりますね
ということから、雑誌の販売部数を増やすことに
つながるかもしれません

未知のモノに対して、いかに時間とコストを投資していくかを
博報堂とメーカーと出版社と読者がシェアし
win-win-win-winの関係をつくっていけるかが
今後のこのサービスの成長のカギといえるのでしょうか

SNS文化が発展してきたからこそできるこのようなサービスが
今後もどれだけ産まれてくるか楽しみなところですね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿