【昨夜の潮汐】大潮(14.8)満潮01:07/13:05干潮07:34/20:00
昨夜は午後7時過ぎに、「GSのN君が待ってますよ
」と釣具屋さんから電話
。今夜もアジ釣り、飲ませ釣りだそうです…曖昧な返事をして電話を切りました。
午後9時過ぎに再び釣具屋さんから電話
。GSのN君は出漁。前日同様M軍団も出漁された様です。いよいよ私も、釣具店に向かって出発することにしました。

午後9時半過ぎに釣具店に到着。しかし、閉店してます
。「只今到着しました
」と釣具屋さんに電話
。急遽開けていただき、仕掛けを購入。釣具屋さんの夕食
を待って一緒に出漁する事にしました。
午後10時過ぎに前日同様、京丹後市の某川尻に向かって出発しました。


20分程で釣場に到着。駐車場は満杯です
M軍団のO君に電話を入れてみると、「場所は確保してます
」との事。仕掛けを準備してポイントに移動しました。
釣場にはGSのN君他2名とM軍団のO君とA君と知らない人数名で大賑わいです。先ずはエギングロッドにメバルのジグヘッドを付けて様子を伺います。「コン、コン」、「グッグッ
」とヒット
15cm程のミニ鯛でした。暫く続けて、次はマゴチ狙いに変更。数キャスト目にヒット
30cm程のマゴチでした。リリースしました。その後、暫く続けて当たりが無く、前日同様サビキングに変更。最初の投入で25cm程のアジヒット
好調です
しかし、その後は当たりが無い…
飲ませ釣りをしていた、M軍団のA君は一匹のセイゴを釣ったもののイカ釣りに変更。GSのN君や釣具屋さんはイカ釣りで、数杯のアオリイカをヒットしています。
午後1時過ぎに釣具屋さんと2人で釣場移動。近くの某高架下でイカ狙いです。しかし、ヒットする事無く猪鹿峠越え。円山川でシーバス狙いです。数頭の鹿に遭遇して無事に某高架下に到着。しかし、シーバスの姿を見る事無く、午前2時過ぎにストップフィッシングと成りました。
二夜連続の猪鹿峠越え
元気な釣具屋さんです
昨夜は午後7時過ぎに、「GSのN君が待ってますよ


午後9時過ぎに再び釣具屋さんから電話



午後9時半過ぎに釣具店に到着。しかし、閉店してます




午後10時過ぎに前日同様、京丹後市の某川尻に向かって出発しました。













午後1時過ぎに釣具屋さんと2人で釣場移動。近くの某高架下でイカ狙いです。しかし、ヒットする事無く猪鹿峠越え。円山川でシーバス狙いです。数頭の鹿に遭遇して無事に某高架下に到着。しかし、シーバスの姿を見る事無く、午前2時過ぎにストップフィッシングと成りました。
二夜連続の猪鹿峠越え

