katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

ここのところ

2012年09月07日 | Weblog
ここのところさぼっていたブログ更新、書きたい事はあっても、頭の中でまとまらない+時間があるようでない、そんな状況でした。が、今日はなぜか俄然やる気が。最近は娘の寝かしつけと同時に寝てしまう事が多かったのですが、今日はYが0時頃ベッドに来て”何の物音?”とつぶやいたのがきっかけで目が冴えてしまいました。寝ている時には気付かなかったのだけど、何やら動物(しかも複数)が走ったり、独特な声をあげているのが気になり出し、庭先で見かけるリスなのか、それともねずみ?!なのかと考え出すと寝れなくなっちゃいました。

で、今日は木曜日(正確には金曜早朝)、と言う事は、週末迄あと1日なら、せっかくなら夜更かししちゃおう!とばかりにネットにかじりついた私。昨日久々に取りかかった育児ブログの更新ついでに、”えーい、こっちも更新しちゃおう!”と久々に更新画面を開くと、なんと先月書きかけていた記事があるじゃないですかー!とそちらを仕上げ、今は4つ目にとりかかっております(笑。今の時点で全く睡魔は来ず(苦笑。まぁ、娘が寝静まった今こそが一番の書きどき、ではありますしね。

と、前置きはともあれ、ここのところ重い腰が上がらない状態が続いていました。花粉のせいかなぁ。外出したり、朝起き抜けにリビングにいたりするだけで、花粉のせいで目が痒くなったり、鼻水&くしゃみで「あぁ、今日も花粉にやられちゃうの...?!」と。午前中は娘にご飯を食べさせ、洗濯や掃除をしているうちにいつの間にかお昼。お昼ご飯を済ませたら、娘を公園に連れて行こうと思っているのに、何故だかまだ荷解き途中の荷物の整理をしたりしているだけで、疲れて夕飯の支度。結局大して娘と向き合って遊んであげられないまま、あっという間に一日が終わる、そんな感じ。娘には申し訳ないと言う気持ちが積もってきているのに、行動に表せず、そんな日々に私自身どうしたんだろうと思いながら、ただただ日々が過ぎ去ってって...

家のメンテ関係の用事も少しずつ進んできて、やっとこさ車の納車も終わり、予定が空いて矢先にママ友が増えて来た、そんな感じでいい具合に調子が上がって来たかも。やっぱり人に会わなきゃ駄目だなーって思いました。で、予定があると、ダラダラ過ごすのではなく、良い緊張感が生まれ、「○時迄に△して、ついでに□もやっちゃおう」と生活にハリ? !も出て来た気がします。おまけに頭も適度に使うみたいで、先週は嫌で嫌で仕方なかった夕飯作り(および夕飯の献立を考える作業)が今週は朝から献立が浮かんで来るから不思議。出かける前に夕飯の支度までやっちゃうなんて、いつぶりだろうか?!と記憶をたどる必要がある程、久しぶりの感覚。

先週はYが3回も飲みがあったのに、それでも夕飯作るのってどうしてこんなに面倒なんだろうかと思えて仕方なかった私。主婦たるもの、夕飯作る位しか仕事らしい仕事ないんじゃないか?!と自分に言い聞かせても、どうも頭と身体(と言うか行動)が結びつかない苦しい日々でした。

あー、やっと抜け出た感じ?!久々の感覚が嬉しく、がんばらなくっちゃ!と自然に思えてきて、良かったー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿