katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

長崎料理

2007年11月30日 | Weblog
今日の残業中、同僚がちゃんぽんを食べに行くというので参加してきました。

神田にある長崎料理のお店。以前Fさんが薦めてくれてお昼に行った事はあったのですが、夜は初。なんとか閉店前に駆けつけた22時過ぎ、おじ様達で賑わっていました。

先に始めていたHさん、N君、Fさんに合流して、皿うどん、ちゃんぽん、かまぼこ、おつまみなどを頂きました。皿うどん、ちゃんぽんともに魚介のだしがきいていて美味しかったです。

九州の料理を食べるとほっとします。きっとこの店に訪れている人達は何らかの形で九州に関わる人が多いともあり、言葉も方言が聞こえてきたりします。ここ数年、地方から東京に流入している人口が増えています。

それと同時にふるさとの味がふるさとの風景が恋しくなる人も多いはず。

エネルギッシュでもあり、躍動感がある場所でもあるけど、同時に無機質な面も併せ持つ東京だからこそ、故郷を懐かしむこともあるのかもしれません。

季節が変わり…

2007年11月30日 | Weblog
ここのところ、少しずつ寒さが増してきましたよね。気が付けば明日から冬の到来です。

最近コートを着ようとした時のこと、ポケットにマスクとネックレスが入っていました。3月に父の病院に駆けつけた時に身につけていたネックレス、そして装着していたマスク。

ネックレスはここ半年以上ずっと探していたもの。どこにあるのか…諦め半分だったんですが、見つかってほっとしました。クリーニングに出し忘れていたのが不幸中の幸いでした。

マスクは…父に風邪や外の菌を持っていかないようにと、病院内ではマスクを着用していました。あれからもうすぐ9ヶ月が経とうとしている…なんだか涙がほろっと落ちてきました。

どちらも大事なもの。見つかって良かった。

見入る

2007年11月29日 | Weblog
最近、地下鉄の構内でエアロメヒコ(メヒコとはスペイン語読みのメキシコのことです)の広告を見つけました。

私が10年前に行ったティオティワカン遺跡(月と太陽のピラミッドが有名)や博物館で見かけた置物などの写真も掲載されていて、なんだか見入ってしまいました。

それと同時に一瞬にしてメキシコにいた時の思い出や印象が舞い戻ってきた感覚を覚えたりして。あ~、懐かしい!また行きたいな~って思ってしまいます。

ところで、10年前と言えば私がカナダにいた頃ですが、今日お客様との会話の中でカナダドル(加ドル)の話になりました。ちょうどその方が加ドル建ての商品をお持ちだったので、その話になったのですが、実は円ベースで見ると米ドルより加ドルの方が高くなってるってご存知でしたか?

11月29日現在、米ドル111円に対し加ドル112円。ここのところ1~2円、加ドルの方が高いのです。

これって、10年前じゃ考えられない!!!
それこそ80円台だった加ドルが今やこんなに強いだなんて…

メキシコペソに対しても少しづつ円安の様子。

今思えば、若い時にテロの不安もサーズの心配もなく、通貨危機も経験せず旅行できたことは本当に有難いことだったなと感謝しなくちゃ!って思います。

話し戻って前述のお客様(加ドルの相場についてお話したところ)、「わ~全然知らなかった~」とおっしゃっていました。メキシコペソにしても加ドルにしても、旅行に行く以外であまり意識されることのない通貨ですが、円って徐々に弱くなってます…

ユーロ高

2007年11月25日 | Weblog
今日は買物で新宿へ。もうすぐクリスマスともあり、デパートもクリスマスのデコレーション、そして人出も多かったように思います。

最近バックが欲しくてちょっと見てみました。すると、最近よく見かけるボッテガのバックを見つけて値段を聞いてみました。三十数万するのだとか。これもきっとユーロ高が影響しているな、と実感。

きっと欧州で買うと幾らか安いはず。とは言え、ユーロに換金するのは一緒ですからね。

8月以降から円高とは言え、ドルは安くなったもののユーロは相変わらず高いですよね。

しばらくはボッテガ他欧州ブランドは手が出そうにありません(苦笑。

こまごま

2007年11月24日 | Weblog
この週末、3連休とは言え特にどこに出かけるともなく、時間を決めずふらりと残務整理をしに行ったり、わりにのんびり過ごしています。

先週までは試験を控えていたのでどことなく緊張感が抜けなかった分、やっと気持ちがゆったりと持てた気がします。

おかげで普段やりたかった幾つかのこまごまとしたこと(DVDハードの整理や日用品の買物等)をすることもでき、大したことではないけど充実した感があります。

11月もあとちょっと。12月はあっという間に過ぎて行きそう。その前にふと立ち止まることができ、なんだかほっとしました。

妹繋がり

2007年11月23日 | Weblog
この3連休、妹が東京に遊びに来ています。千葉にいる友達のところに泊まる予定なので、家に来ないのですが、届け物があり恵比寿で合流しました。

恵比寿には妹の友達の料理人の男の子O君(私にとっては弟のような存在)がいて、O君のお店に行くとのこと。私は食事からの参加はできなかったものの、デザートが終わる頃に尋ねてみました。

恵比寿でもひっそりとした地域にさりげなく佇む庭園付きの一軒家を改造したお店(因みに一見さんお断りなので行きたい方はご紹介しますので、お知らせあれ)。とてもステキなお店でした。入店するとO君が「おう、K姉!久しぶり!」と出迎えてくれました。

そして妹、妹の友達(Yちゃん)がいる席に移動し、妹に無事ことづけものを渡すことができました。妹の友達とは福岡にいる頃少し話したことがあったことがあったかな、という程度でしたが、電車が同じ路線だったこともあり、いろいろと話すことができました。

そうか~、妹は4つ下だから若い若いって思っていたけど、妹もYちゃん(同級生)も28。意外と大人な歳になっていたのね~なんて思っちゃいました。そして、Yちゃんは東京に来てまだ2ヶ月目とのこと。まだあまり東京の電車のこと等慣れていないみたい。

思い返せば私が来たのもちょうど28だったな~。気が付けば4年目だけど、いろいろあったな~なんて妹達と別れた後、自分の来た当時のことを思い出したりしてました。

O君も、Yも28。男と女の28ってなんだか違うような、そうでもないような気もしたりするけど、世間から見れば二人共立派な大人なんだなと。

妹繋がりの友人知人と会い、話すことによって新鮮な感覚を取り戻したいと思うのでした…

追伸1:
Hさんのススメでシーズン半ばから見始めた「働き○ン」。なかなかですね。主人公の菅野美○扮する松方さんも28。そういえば、R25が出たのは3年前でR25世代はちょうど28なんですよね。昭和54年生まれ、ガンバレ!

追伸2:
そういえば今日は勤労感謝の日だったんですね。夕方頃から仕事に出ていたのですが、妹に言われた一言「いや~、休みなのに頑張るね~。今日勤労感謝の日って知ってた~?」と(笑。時に鋭いツッコミを入れる我が妹、でも言われてみればそうだよね、休むべきだよね、なんて思ったのでした。

追伸3:
地下鉄の改札に向かう途中、ふと妹が切符を買うことを思い出し、使っていなかったスイカがあったことを思い出した私。気持ち少しチャージして渡してあげたら、「あ~、いいと~?でもこれって最初にチャージしてあるっちゃろ?」と。「うん、でもいいじゃん、使いなよ」と言うと、「うん、分かった。ウレシ~。私これ使ってみたかったっちゃん。でもチャージせないかんけん、無くしたら困る(=損した気分になる)し、東京に住んでる訳でもないけん、欲しかったけど買えんかったと~。」と(相変わらずな博多弁(笑)。なんだか子供みたいで可愛らしく思えてきたのでした。妹って女の子らしいというか、可愛らしいところがあったりするので、同性ながらに「こういう娘がモテるんだろうな」と思うことがあります。現に意外とモテる我が妹なのです。

寄ったついでに

2007年11月23日 | Weblog
今日は恵比寿に寄ったついでに、昔行きつけだったお店などをふらりと物色してみました。

すると、昔はまっていたものを見つけたりして、(すごく寒い中だったにも関わらず)なんだか楽しくなってきました。

恵比寿は2年住んでいたこともあり、行く度に懐かしさと新鮮さを感じます。新鮮さについては、Mも言っていたとおり、本当に店の入れ替わりが早い。特に飲食店の激戦区でもあるだけに、回転が他の地域とは比べ物にならない位早いのです。

ところで、今日は因みに行きつけだったドラッグストアをのぞいてみました。すると、2年前にC子にすすめてもらったザクロのジャムのようなものを発見!フツーにコップにスプーン数杯分入れてお湯入れるだけで冬場はハーブティーのように飲めるから不思議。

よくお家の窓を開けて、目の前にうつるウェスティンホテルや眼下のお家、遠くに見える六本木の風景を見ながら過ごしたことを思い出しました。

以前住んでいたお家は5階の最上階で開放感があり、本当によい物件に出会えました。今のお家も悪くないけど、あの景色だけは別格。また眺めのよいところにいつか住みたいな~。

話戻って、私の場合、仕事や用事を兼ねてどこかへ電車に乗って出かける時、時間に余裕がある時は必ずと言っていいくらい、散策することにしています。あえて自分では行かない場所ってありますよね、でも、そんな場所にもそこに住んでいる人の文化や風習があり、たまにお祭りだったり特別な行事に出くわすことも。

それこそ先日、千駄木に行く機会があったのですが、ランチを兼ねて根津まで歩いてみました。よく晴れた秋晴れの気持ちよいお天気の中、ぶらりと歩いていると、通り沿いにお風呂用具屋さんを見つけました。風呂桶からスノコ、檜風呂まで店内にいろいろなものが置いてありました。きっと昔からあるのでしょうね。

根津は東大があることで有名ですが、今も独特の落ち着いた(昭和を感じさせる)雰囲気があります。そして、先日は早稲田に、その前には青山学院に行くことがあり、同じ学生の街というくくりでも、その街・その学校なりの表情がまるで違うことに気付きました。当然と言われればそれまでなのかもしれないけど、地方出身の私には一つ一つが発見なのです。

日々忙しく働いている中でふと自分の時間を見つける時間だったり、ちょっとした小旅行のようなワクワク感を覚えつつ、一歩一歩進んでいきます。

まだまだ行った事のない地域もありますし、これからも寄ったついでにいろいろな発見や出会いがあるといいな~。

サービスって

2007年11月21日 | Weblog
今日とある携帯キャリアの窓口でサービス内容の変更手続きをしてきました。そこで気づいたこと、サービスの質の高さ、そして心地よい対応でした。

窓口に行くと男性社員の方が対応してくれたのですが、ボールペンの差し出し方一つにしても、「これってすごい」って思わせる丁寧さ。でも、さりげない。これこそあるべきサービスかなって。

2つ程変更手続きがあったので、一度にできるといいなと思っていたら、一つは窓口で一つは窓口ではなく電話でしかできないとのこと。

ちょっと面倒だと思いつつ電話でもう一つの手続きをしました。すると「○○様、長らくのご利用、ご継続有難うございます」と挨拶が。そう言われてはっとしてしまった私。確かに一度もキャリアを変えたいと思ったこともないし、いいお客かもしれないし、そう言われて確かに悪い気はしない。こういった対応というのは、一人一人が機転を利かしての一言ではないかもしれないですし、きっと完成されたマニュアルがあってのことだろうけれど、サービスの質の統一化、一つ一つのことが自ら”お客様満足度no.1”というだけのことはあるなと実感したのでした。

寒いのに…

2007年11月20日 | Weblog
ここ数日でめっきり寒くなってきました。気が付けば11月も下旬ですからね。今年もあと1ヶ月ちょっとということです。

今年の抱負は実現したかしら?なんて振り返ってみたりして…

ところで、先日インフルエンザの予防接種を受けてからと言うもの、なんだか体調がおかしい気が。妙に寒さを覚えたり、熱っぽかったり。でも思いっきり風邪でもなく…おかげで1週間で2度も振替休日使っちゃいました(とは言え、仕事が気になり、体調を見て出勤することが多いので、結局は2時間遅刻とかそういう休み方。中途半端でもったいない~)。

そんな状況なのに、昨夜は頑張って片付けやら台所の掃除を頑張ったりして落ち着いて満足した頃には既に2時過ぎ⇒就寝3時半⇒寝不足…そして今日は終電コース。疲れ&寒さが押し寄せてくるのに、なぜか妙にアイスクリームが食べたくなり…つい手を出してしまいました。

アイスって不思議と寒い時に食べたくなったりしませんか?夏より圧倒的に冬にアイスを食べる私。変なのかしら?

少しづつ

2007年11月18日 | Weblog
先日とある雑誌に風水の記事がありました。

その中には具体的に“玄関”のポイントや“台所”のポイント、具体的にはここには○○をおきましょう、××は避けましょう、というような内容です。

風水、信じていない訳ではないのですが、これまでは手が回らず、なかなか凝ることもできませんでした。

が、できることから少しづつ始めてみようかと。

第一弾は先日観葉植物の位置を動かしてみました。電化製品など電磁波があるところに緑を置くと良い、玄関に尖ったものは置かない方が良い、等ということで。

そして第二弾、台所。コンロの下に食料(ストック等)を移動。今まではスペースの問題から水回りの下に置いていたのですが、食料=生命(いのち)に関わることなので、火の下に置いたほうが良いのだとか。

次は第三弾を検討中。買物が必要なので、下調べしたり見比べたりしながら少しづつ試してみようかと。

実際、やったからと言って如実何か変わるのかどうかという期待よりはむしろ(人や専門家が)良いという事をやって置いた方がいいかな、というような安心感の方が強いかな?!

できれば健全に健やかに過ごす為のちょっとした布石かもしれないですね。