katsura's note

katsura's note 以下に移転するかも!
http://katsura06.blog20.fc2.com/

夏時間が終わり

2011年10月30日 | Weblog
今日から夏時間が終わり、普通の時間帯になりました。日本との時差は7時間から8時間に。朝起きるのが1時間遅くてもいいので、身体は楽なんだけど、なんだか調子が狂っちゃいます。この時期、身体の不調を訴える人も多いのだとか。サマータイムの恩恵もあるけれど、家や車の時計を全部調整するのは割と億劫な作業ではあります。娘はまだ慣れないのか、サマータイムの時間で睡眠を取っています(朝必ず1時間早く起きます)。いつ慣れてくれるかなー。

あらあら

2011年10月28日 | Weblog
あらあら、前回の更新から1週間も経っていたなんて...と気付いた私。やっと風邪も治り、のんびり、まったり過ごしていたらあっという間に金曜日。あれー、何してたのかしら?!って自分でびっくりしちゃいました。

色々書きたいトピックがあったのに、いざ書こうとすると忘れてしまっていて...

あっ、そうそう、週末から鍋にはまっている我が家。Yから「そう言えば最近鍋食べてないなぁ」と言われて、私もはっとしたのです。週末は寄せ鍋、数日前味噌煮込みうどんを作ってみました。どちらも美味しい”だし”があれば、鍋のだしがなくても身近にある調味料で気軽に作れるものですねー。今回、母が以前持って来てくれていた北海道展で買ったというだしを使ってみたのですが、こちらのだし、みそ汁にはちょっとくどいものの、鍋には合うんです!母がはまるのも無理ないわーなんて思いつつ、ほっこり今頃楽しませてもらいました。

これから寒くなると温かい物が食べたくなりますよね。我が家はみかんを大量にマーケットでゲットし、ちょくちょく食べては、日本を想う日々です。

ちょっと楽しみ

2011年10月21日 | Weblog
ここんとこ見てたYニュースで楽しみを発見。1つ目は娘と同じ名前の歌手のAさんが復帰に向けて活動を始めたとの記事、これは楽しみだなぁー。新曲聴きたいし、発売されたらすぐ買いたい位の勢い。2つ目は米ハンバーガーチェーンのWが日本から撤退したけど、別の会社がフランチャイズ契約して再出店したとか。私もW独自のチリビーンズ等のユニークなメニューが好きで、大手MよりWやBKの方が断然好き(でも店舗が少ないので、行くのが多少大変だったりもするけれど...)。近々日本に一時帰国する予定もあるから、余計に楽しみ♪

娘の高熱

2011年10月20日 | Weblog
生まれてこの方、大した病気や熱もなかった娘ですが、ここにきて突発診か?!と思わせる高熱が出ました。一昨日の夕方熱っぽいなと思って熱を測ると38度台だったのが、夜中には39度に。翌朝熱が下がってほっとしたと思いきや、夕方また39度台、その晩ずっと具合悪そうになかなか寝付けず何度も大泣きする娘。朝になったら熱が下がるかと思いきや、今度は40度超え。その後熱が上がったり下がったりを繰り返し、2日目の夜も結局寝付けず辛そうにしていたのですが、今日になってやっと熱が下がりました。

突発診なら、そろそろ湿疹が出る頃なのか?!と思いきや、今は特に湿疹らしきものはなし。もしかすると、突発でもなかったのかな?!なんて思ってみたり。熱が出ても痙攣したり、他に変な要素もないので、とりあえず自宅安静。

その間、母(=私)は風邪が完治せず、夜中も咳をごほごほしながらの授乳+お世話。初日の夜は午前4時半にぱたっと目が覚めてしまった娘に付き合+娘のほてった身体を冷ますべく、窓を開け、気温を下げつつ、知育ボックスで遊んであげました。

現在、3日目の夜、今日はとりあえず前日前々日に比べ、まとめて寝てくれているのが有難い(やっと日常に戻った感じ)。

一時は私の風邪がうつったのか?!と疑ったりもしたけれど、症状が全く違うので、私の風邪には免疫があるらしい(私はないのに...毎日ごほごほ酷い咳をしながらお世話してるのにねぇ)。

Yも私も寝不足続きで眠たいはずなのに、今日になって落ち着いて寝てくれている娘をよそに、眠れない私達。せっせとブログ書いたり、メールの返信をしたり(とりあえず急ぎの分だけ...)。

あぁー、週末くらい、楽しく過ごしたい、風邪とおさらばしたいと願って止みません。

追記;
だって、今日も友達と遊ぶ予定を延期。色々おしゃべりしたくても、なかなかできず、買い物途中でばったり会った友達とは1メートル以上開けて話すようにしたり。早くフツーの日々を取り戻したい!と切望しちゃいます。

意外と近くで

2011年10月18日 | Weblog
ここ数日、風邪の為、予定を立てられない日々。友達と約束しても、風邪をうつすと悪いので、それもできず。どうにか人に迷惑をかけずに、自分自身も気分転換出来る方法はないかと考えた結果、買い物がいいかと。

で、広告片手にお買い得商品を買いに行ったり、風邪を早く治すべく、効果のありそうな物を考えてみたり。そこで思い出したのが、蓮根の粉。指圧でお世話になってるH子さんが以前「水に蓮根の粉と塩を入れて煮立てた物を飲むと咳や喉に効くわよ」と教えてくれていて、気になっていたのです。先日少し分けてもらったにも関わらず、大事にしまい込んでしまい、肝心な時に見つからないのが悔やまれる。ならば、買いに行こうと!思い立ち、お街にある、以前から気になっていた薬膳のお店に出向く事に。住所を調べ、行き方をチェックし、行こうとしたその時。

今日は火曜日、ビオのマーケットの日。食材を買いに出かけたついでに、穀物のお店に立ち寄ると、なんとあるじゃないですか!ここ1週間、ずっと頭にあったあの品(蓮根の粉)が!賞味10gで価格は6ユーロ、結構高めに感じたけれど、お街に行ったら往復で6ユーロは軽く超えるので、近所で買うに超した事無し!なーんだ、意外と近くで買えるのねーってあらためて気付いた私。それにしても奇遇、先週か先々週見た時には、青のり(これも欲しかった品)も蓮根の粉もなかったのに、今日になって入荷してるなんて。私の願いが通じたのかしら?!とでも言いたくなるようなタイミング。

あー、買えて良かった!と嬉しい気持ちで帰宅し、上記の方法で煎じて飲んでちょっとほっこり。効果めきめきと感じられると良いなぁー。

娘、お熱が...

2011年10月18日 | Weblog
私の風邪がうつったのか、はたまた1歳前後になる事が多い、突発性湿疹なのか分かりませんが、娘、お熱が38.5度もあります。とりあえず水分摂らせるように心がけているものの、様子見。おでこを触って熱かったので、体温計を測ったら熱があったのだけど、見た感じではきつそうでもなく、ちょっと甘えたさんになってるのかな、って程度。

私の風邪がうつったとしたら、喉の症状があるのかしら?なんて思いつつ、でも、私は全く熱でなかったしなぁ、なんて色々考えてしまいます。

このまま熱が上がり続けるようなら、いつの時点かでホームドクターを予約しなくちゃなんだけど、ちょっとやそっとじゃ予約すら入れられない(熱が出たくらいでは診てもらえないのが通常ですから)。

大した事もなく熱が下がってくれる事を願いつつ、私の風邪もそうだけど、早く完治したいものです。

追伸;
ビタミンを摂らせようとフルーツをあげようとするも手でこばむ娘。苺、ゴールデンキウィ、みかんは舐めただけで口から出すし、林檎は幾つか食べてくれたものの、いつもより欲しがらず。今回、こちらのビオの果肉入り苺と林檎のペースト状飲料を飲ませてみたら、初めてだったので最初不思議そうに拒んでいたものの、飲み進めるうちに飲む事が楽しくなってきたのか、ここ20分程、飲んだり、キャップを閉めたりしながら遊んでます。まぁ、本人自ら飲もうとしているのは良い事なので、しばらく遊ばせつつ、様子を傍らで見ている母でした。

ひきこもり

2011年10月18日 | Weblog
なかなか風邪が完治せず、娘共々ひきこもりの日々。友達と遊ぶ予定も、習い事も、運動もお預け状態。気温はあまり上がらなくなって12度前後ですが、からっと晴れていいお天気なのに、外に出れないのは辛い。

まぁ、晴れているだけで気持ちは少し楽なんですけどね。

それにしても今回の風邪、かなーりしつこい。諸症状は終盤に向かっているようで、鼻水も出ないし、後は喉だけなのに、喉だけがここ2~3日調子悪い。夜中に咳きこんで細切れ睡眠がここ4日程続いております。Yや娘にうつさないかいつも気がかりなのですが、今のところ娘は平気みたい(Yは喉の調子悪いかもと言ってて気になるところ)。

ひきこもりに飽きないうちにそろそろ回復したいところです。

図書館へ

2011年10月16日 | Weblog
晴天の週末、早速どこかへ出かけようとするも、Yがまたしても試験勉強をしている+私が風邪なので、遠出する訳にもいかず(風邪だと遠出したところで楽しめない気もしたりして...)。

で、出かけた先は図書館。先日本帰国してしまったRさんが中央駅近くの図書館、良いですよーと教えてくれていたのを思い出し、娘にも良い刺激になるかなー、私達にとっては気分転換を兼ねて行ってみました。

以前、元アナウンサーでこちらに住んでいたO橋さんが雑誌に掲載していたその図書館、以前から気になっていたけれど、どこにあるのか分からずにいたのです。で、出かけてみると、中央駅から徒歩10分程歩いた、桟橋の先にありました!

地下1階、地上6階立ての窓が大きく、開放的なビルで、日本の図書館とはまた違った明るい雰囲気。利用者も若者が多かった気がします。地下1階(と言うより半地下みたいな感じ)には、子供向けのコーナーがあり、そこにはおままごとセットがあったり、大きなシロクマのモニュメントがあったり、楽しい工夫がこらしてありました。


娘はと言うと、あちこち気になるところを転々と歩き回ったり、大きな長いスロープ付きの階段をせっせとはいはいで登ったり(まだ歩いて登よりはいはいの方がお気に入りらしい)。


日本でも大人気のナインチェ(ミッフィーことディックブルーナのうさ子ちゃん)シリーズの絵本もかなりの数があり、日本語に訳されていない、珍しい本もありました(Yが娘に選んで読んであげるも、娘は近くにあったPCに気を取られる一幕も)。


図書館に隣接してるカフェで一息ついて、約2時間、みっちり楽しめた図書館来訪。日曜も22時まで開いてるらしいので、また遊びに来たいと思います。中華街にも近いので、帰りには小腹が空いて中華を食べてみたり(お気に入りのお店で早めの夕飯を食べていたら、早速満席に)。

休みの日はあまりお街に行かない私達ですが、今日は良い意味で発見も多く、開放的で素敵な図書館にはまた足を運びたいと思います。


追記;

久々に写真を掲載してみようかと。写真はキッズコーナーで何かを見つめている娘。視線の先には、1歳5ヶ月のダニエル君。ダニエル君とおままごとセットで遊んでいた娘でした。

おかき

2011年10月15日 | Weblog
ここオランダでは、おかきが容易に手に入ります。スーパーにもジャパニーズクラッカーと言う名称や色んな名称で、かつ、色んな種類のが売られています。うちの近所のショッピングモールにはおかき専門店が1店あったりして、そこの名物、チーズいりのおかきも人気。

私もこちらに来た当初は珍しさも手伝って、黒豆入りのおかきを買ったりしてたものの、最近はぱったり行かなくなっていたそのお店。

先日、近所の友達が「月齢上の子ばかりだけど、ママ友と集まる予定があるから、良かったらおいでよ」と上は3歳から下はうちの子(1歳3ヶ月)まで5人の子+ママで集まってた時、2歳半のS君のママが「いやー、このおかきにどれだけ助けられているか」と言うのです。見れば、S君、目の前のフルーツ等には目もくれず、一心不乱に小さなのり巻きおかきを食べてました。それを見て、これはうちの娘にもヒットしそうと感じた私、お散歩ついでに前述のおかき屋さんへ。

一体どこにあるのだろうと思う位、隅っこに置いてあったそののり巻きおかき。醤油の色がこうばしく、いかにも日本のお菓子!と言う存在感なんだけど、周りの物ととけ込んでいて不思議。サイズも絶妙で、まさに赤ちゃんでも食べれるサイズなのも嬉しい。先輩ママ情報、有難いものだわーと思いつつ、しかも、こんなに近所で手に入るなんて、嬉しい(日本の物だと送ってもらうのに時間も送料もかかるので、近所で手軽に買えるのは本当に嬉しい)。

醤油味で娘にはちょっと濃い味、かつ、塩分の事考慮すると、しょっちゅうあげる訳にはいかないけれど、たまにあげるのもいいかなーって思ってます。

追伸;小さなタッパーにのり巻きおかきを入れてあげたら、遊びながら食べてました。小さい物を掴む練習にもなるし、一石二鳥です!