J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化等「岡山からJリーグ百年構想を」。情報リスペクトブログ。

次に向けて頑張りましょう147

2017-03-14 00:01:45 | ファジアーノ岡山

 生観戦レポです。
 昨日、町田市立陸上競技場で開催されたファジのアウェー町田戦に行ってきました。偶然にも急に私用で名古屋に行く事になり、ちょっと?足を伸ばして行ってきました。
   
   町田さんといえば、当ブロクでも以前の記事で紹介したゼルビアキッチンですね。調べたところ、最寄駅からの路線バスで途中下車したら寄れる事がわかり、行ってみる事にしました。最寄のバス停から降りてみると、普通の団地街の幹線道路沿いにある普通のレストランの印象。店内の様相は岡山にもよくある、セルフスタイルのご飯処レストランのような感じでした。
 ゆっくり食べたかったのですが、昼食後のタイミングだったので、ドリンクのみで早々に退出。再び路線バスで終着停留所まで。すぐに競技場の看板が見えましたが、ん?天空のスタジアムって、、、嫌な予感がしました。そこから10分ほど登り坂を歩きました。ポジティブに言うといい運動をさせてもらった。ネガティブに言うと、備中松山城のきつい登り坂を思い出してしまったと。
ゼルビアキッチン関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20150820
   
 到着しました。まさに山の上の中に作られたスタジアム。騒音問題はたぶん無いでしょう。ゼルビードームという巨大なふわふわが目立っていました。イベント広場も「屋台シティ」と「屋台アイランド」というスタグルも小振り。でも、ご当地グルメが多かったような印象。蒜山やきそば来ていましたね。関東アウェーにはよく出没されますね。あと、地元野菜が購入できる「まち☆ベジ」というブースもありました。こういう地元の商品を売るか売らないかでJクラブの付加価値が違うと思っています。
   
 アウェー自由席に到着。ちょっと岡山では余りお見かけしない顔ばかり。まさに関東アウェーの様相か。でも大勢来てましたね。試合開始前に、町田さんの中島選手のJ2通算300試合出場達成セレモニーが行われました。また、試合終了直後のピッチにて町田さんの選手達と子どもたちがサッカーで触れ合う伝統の「ふれあいサッカー」が開催されました。うらやましい限り。女の子だけのコートもあって、初めてボールを蹴る女の子も大歓迎だったとか。
     
 試合終了後、速攻でバス乗り場にダッシュ。長い待機列はごめんで、早く岡山へ向かう電車に乗らなければならない。何とかうまく2台目に乗れました。見ると、「ツインライナー」という2台つながったバスで、関東初の導入とか何とか。こんなに長くて大丈夫なん?とちょっと思いましたが、まぁトレーラーと一緒と思えばいいかと。全国のJの試合で導入したらいいのに。程なくして町田駅に到着。結構大きな街です。駅舎の天井には町田の地元の3チームのPRダンマクが掲示されてます。この日は岡山にとって、余りいい日ではなかったですね。シーガルズも2部に降格してしまったし。大和の模様は後日。皆様お疲れ様でした。

 ネットの戦評です。
 前半はセカンドボールへの反応、予測で岡山を上回った町田。主導権を握ったまま後半を迎えると、開始直後にセットプレーから先制。しかし、後半直後の町田さんの得点がオフサイドで取り消されると、後半11分にはオウンゴールで同点。その後は両者とも球際での激しい争いを見せ、体を痛めてピッチに倒れ込む場面が続出。肉弾戦の様相を呈すると、判定に対してナーバスになるシーンも。結果的に、肝心の決定力を欠いて1-1のまま引き分けに終わり、ともに開幕から勝ちなし。
   
 続いて今朝の山陽新聞の「ファジ遠い初白星」というタイトルの記事の戦評です。
 岡山はオウンゴールで辛くもドローに持ち込んだものの、3季ぶりの開幕3戦勝ち無し。中盤を厚くした布陣でボールを回収する場面が増え、相手DFの背後を狙う攻撃でチャンスを作ったが、2トップのスピードを生かそうと縦に攻め急ぐ余り、変化に乏しく単調な攻めに。裏を狙うプレーは相手にも読まれ、シュート数はわずか4本で、枠内シュートは0本。枠内に飛ばなければ得点は取れず。
 後半2分に先制を許した直後に澤口選手が相手FWにボールを奪われるとゴールを割られる。オフサイド位置に別の町田選手がボールに触れていないものの、櫛引選手の前に立っており、喜山選手が「GKの邪魔をするポジションにいたのではないか」と抗議したところ、オフサイドの判定で得点が取り消し。その後に岡山が追いつく、試合の流れを変えたシーン。
   
 この時にネットのJリーグサイトを観ていましたが、確かに町田さんの2点目が表示されていました。しばらくして2点目は消えましたが、好ましくない展開でした。こういう危なっかしいシーンを起こさないのが理想です。
 順位は一つ上がって19位。まだ3試合目で勝ち負けで大きく順位が変動する時期ですが、スタートダッシュというように、スタートで停滞するのはよくないですね。今のままではプレーオフどころか1ケタ順位が目標というレベルですね。応援団・あさくちの面々の順位予想はそういう辛い内容でしたが、そういう空気を吹っ飛ばすような快勝をして欲しいものです。とにかく昨日は、岡山にとっていい日ではなかったですね。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FC岐阜のこと7 | トップ | ファンサービスの一事例61 »

コメントを投稿