事例紹介コラムです。
ここ数年、Jクラブで、アカデミー事業向けもしくは総合型地域スポーツクラブ運営の目的で、公益法人を設立するところが出ています。一般社団法人だったり、NPO法人だったりいろいろですが、事業内容はどこも同じような感じです。今回は、J2札幌がスポンサーと一緒に一般社団法人を設立されました。以下、抜粋して紹介。
J2札幌は、サッカークラブの枠を越え、道内の地域活性化やスポーツを通じた子どもたちの心身の育成、生涯スポーツの実現やコミュニティの創出を目指し、2月14日に総合型地域スポーツクラブ「一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブ」を設立申請。
新法人の設立にあたり、全国2,100箇所以上で個別指導塾「明光義塾」や「明光サッカースクール」を展開する「㈱明光ネットワークジャパン」と協業し、お互いのノウハウを融合させ、サッカーを始めとする様々なスポーツ事業、文化・教育事業を展開していく予定。
【一般社団法人コンサドーレ北海道スポーツクラブ】
・代表理事:
三上大勝
・設立時理事:
鎌田昌市、中田 博幸、竹本 貴洋
・設立時監事:
発知文男
・所在地:
北海道札幌市
・主な事業内容:
スポーツクラブの運営事業 / スポーツイベント、スポーツ教室、スポーツ大会の開催事業
スポーツ選手の養成・指導並びに管理業務 / 指導者及び審判員の講習会の開催事業
スポーツに関する調査、研究、情報の提供事業 / スポーツを通じた国際交流事業
スポーツ施設の管理運営事業
【㈱明光ネットワークジャパン】
個別指導学習塾「明光義塾」を運営し、全国に2,100教室以上フランチャイズ展開する企業。また、早稲田アカデミー個別進学館、明光サッカースクールや明光キッズ、アブラカドゥードル、韓国人生徒向け個別指導塾など様々な新規事業にも積極的に着手し、教育事業を核として更なる成長を図り、人づくりのトップカンパニーを目指しているとか。
この公益法人の設立で、ソチ五輪で注目を集める冬季競技を含め、各種スポーツの普及に乗り出す方針で、初年度はクラブが幼児や小学生にサッカーの基本を教える事業を移管するそうです。今後は道内各地でカーリングやジャンプなどほかの競技の普及活動も行い、登山や乗馬など大人向けの教室も検討。将来的には、札幌U-18などJ2札幌の下部組織も移管させる方針であり、サッカー愛好者の裾野を広げるとともに、北海道のスポーツ振興に一役買う目的としています。
当ブログでは、「Jクラブの付加価値」というJクラブの評価基準を勝手に設定していますが、この「所有もしくは提携する公益法人においての事業」も加えましょうかね。元々Jクラブは地域リーグ時代に、NPO法人として法人化を行い、JFLからJリーグ入りする時に株式会社化する傾向が多く、以下に示すクラブのようにそのまま公益法人をユース運営など上手く活用したり、総合型地域スポーツクラブとして立派に経営できるクラブもありますが、逆に幽霊法人化してしまっているケースもあるのかな。前者は「地域の宝」となり、後者は見た目はよくても何かあった時に簡単に倒れる存在となるかもしれません。という事で、Jクラブでの前者、公益法人を立派に所有・活動させているところを紹介します。皆さんの地元クラブはいかがでしょうか?
【J1】
・一般社団法人 セレッソ大阪スポーツクラブ (サッカースクール・育成機関事業を運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110226
・一般社団法人 ヴィッセル神戸スポーツクラブ(アクティブライフ、アスレチッククラブを運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20111229
【J2】
・NPO法人 湘南ベルマーレスポーツクラブ(J2湘南の下部組織を運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060707
・一般社団法人 山形県スポーツ振興21世紀協会:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121111
・一般社団法人横浜FCスポーツクラブ(下部組織、各種スクールを運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130221
・一般社団法人 東京グリーンスポーツリンク(各種スクールを運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20110429
・NPO法人松本山雅スポーツクラブ(ユースアカデミー事業)
・NPO法人 北九州フットボールクラブ(J2北九州の下部組織を運営)
・NPO法人 ザスパスポーツクラブ(J2群馬の下部組織も運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130207
【JFL】
・NPO法人 やまつみスポーツクラブ(JFL鳥取の下部組織を運営):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121028
まあ、この辺りがJクラブというよりは、地域の宝として、総合型スポーツクラブとして100年続くと思う、続いて欲しいクラブなのでしょうか。あくまで当ブログでの視点ですが。申し訳ないですが、サッカーしかできていないところはしんどいかもしれません。確かに順位やカテゴリは好ましくないところもあるかもしれませんが、100年という長いスパンで見るとしたら、サッカーを中心とした様々なスポーツで深く根が張れている訳ですから、少々の強風が吹いても倒れる事はないでしょう。あのFCバルセロナも実は様々なスポーツチームから構成された総合スポーツクラブなのです。札幌さんも頑張って欲しいです。
J2札幌公式HP該当ページ:http://www.consadole-sapporo.jp/news/2014/02/016141.html
J2札幌関連⑯:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20140202
〃 ⑮:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20131218
〃 ⑭:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130809
〃 ⑬:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130715
〃 ⑫:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130525
〃 ⑪:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130424
〃 ⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20130414
〃 ⑨:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20121019
〃 ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20120113
〃 ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090321
〃 ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090206
〃 ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20071223
〃 ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070920
〃 ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20071009
〃 ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20051228
〃 ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20051109
修正しました。「札幌」でなく「北海道」というネーミングがいいですね。
コンサドーレ北海道スポーツクラブの事はこのブログで紹介されると思っていました。
あと、北の王者へ コンサドーレ札幌の番号は16ではなく、17では!? 前回紹介された時が16だったような気がしたので。