おととい、鹿島がカシマスタジアムの指定管理者に内定したと触れましたが、プロ野球オリックスとの仰天バトル勃発が裏にあったようです。
カシマサッカースタジアムはJリーグへ加入するため、茨城県が約98億円を投入してわずか2年半で完成。日韓W杯の開催地として約230億円の巨費を投じて改修したが、その後は、年間3億円近い赤字になっているそうです。
県が打開策として、「指定管理者」を募集したわけですが、これに、すぐ立候補したのがオリックス。そのセールスポイントは、「命名権を売り出し、赤字を解消する」というもの。本拠地グリーンスタジム神戸をヤフーBB、スカイマークスタジアムとして赤字を減らした実績がある。これが実現すれば、「カシマ」の文字がスタジアム名が消える。慌てたアントラーズ側は、この指定管理者にJクラブとして初めて立候補。浦和のレッズランドに匹敵するような構想で対抗していくそうです。プロ野球VSサッカーという競争は珍しいです。命名権自体は横浜の「日産」、千葉の「フクアリ」など例はありますが、「カシマスタジアム」と「○○○スタジアム」ではやはり大違いなのでしょうかね。すでに両者には入札を終了。茨城県に対して説明も終えている。また、入札の説明を受けた8人による関係者の「投票」も済み、合否は10日に発表されるとの事。
桃スタも将来、「○○○スタジアム」になるのでしょうか。
カシマサッカースタジアムはJリーグへ加入するため、茨城県が約98億円を投入してわずか2年半で完成。日韓W杯の開催地として約230億円の巨費を投じて改修したが、その後は、年間3億円近い赤字になっているそうです。
県が打開策として、「指定管理者」を募集したわけですが、これに、すぐ立候補したのがオリックス。そのセールスポイントは、「命名権を売り出し、赤字を解消する」というもの。本拠地グリーンスタジム神戸をヤフーBB、スカイマークスタジアムとして赤字を減らした実績がある。これが実現すれば、「カシマ」の文字がスタジアム名が消える。慌てたアントラーズ側は、この指定管理者にJクラブとして初めて立候補。浦和のレッズランドに匹敵するような構想で対抗していくそうです。プロ野球VSサッカーという競争は珍しいです。命名権自体は横浜の「日産」、千葉の「フクアリ」など例はありますが、「カシマスタジアム」と「○○○スタジアム」ではやはり大違いなのでしょうかね。すでに両者には入札を終了。茨城県に対して説明も終えている。また、入札の説明を受けた8人による関係者の「投票」も済み、合否は10日に発表されるとの事。
桃スタも将来、「○○○スタジアム」になるのでしょうか。