南天の効用! 2011年06月16日 19時15分11秒 | 日記 挿し木で大きく成長しかつ株が殖えた南天も毎年花は沢山咲くものの赤い実を観られる頃には実も疎ら・・・・ 受粉時に雨で花粉が流れて仕舞うのも原因であるが、他所の庭で赤い実がビッシリと付いているのを目にする度に不思議に思う 明らかに雨が当たる場所にあるのにと? 我が家の南天もヒヨドリの被害を受け実を数える程しか毎年観れない。 いっそうバッサリと剪定して箸でも創ってみようかと思うが不器用ではなかなか踏み切れない。 265 « ほのかな香り! | トップ | ぎこちない剪定! »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます