goo blog サービス終了のお知らせ 

定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

Do It Yourself映画

2021年12月04日 20時14分00秒 | 日記
72分作品でなぜ大長編なのか?
それは2年前公開の短編(20分)のオリジナルがあるから。

この株式会社は、降って湧いてくる醜悪な見かけの宇宙生物を駆除する業務をする。

本来、僕のout of興味の範疇の作品だがなぜ観に来たのか。
10月だったか、池袋シネマロサの階段で、宮田社長役の主演俳優からフライヤーを手渡しされ、それ以来気になっていたので。

セットも大道具も小道具もすべてがチープ。それはホームセンターで調達できる範囲内での手作りだから。
撮影・編集・特殊造形もすべからく監督ひとりの手になるもの。
自ずとストーリーにしても何だかなあーの世界であったが、自前製作のパッションは伝わりました。

出演者おしなべて誰なの?の中、ひとり宮崎美子が居る、何故?