定年 再就職とシネマの日々(旧かんちゃんSr.のオヤジな日々)

あと3年で70の大台です。再雇用の職場も定年、パート仕事をしています。映画と写真を愛しているオヤジです。

スイカ割り

2014年07月31日 20時28分44秒 | 日記

明日(8/01)前半の学期が終わる。留学生が前夜祭で西瓜割りをしていました。僕のキャンパスには、100名余りの留学生が居ます。
新疆ウイグル、漢族、マレイ、サウジアラビヤ、トルクメニスタン、韓国など。
民族名と国名が混ざったが、中には筆舌では尽くせないほど、優秀な学生がいる。

留学生=貧乏という図式は、必ずしも当てはまらず、サウジ諸君などは、(母国では中間層というが)高級車を乗り回しています。しかし、妻が働き、夫を大学院まで出し、次に夫が働いて妻を大学院に入れるような、理想的な夫婦もいる。
留学生の積極的な受け入れは、我が国の施策だが、僕レベルに出来ることは、真面目な留学生を大事にして、ホームタウンにいい思い出を持ち帰って貰うくらいかな。

オレンジ色のニクい奴

2014年07月30日 21時30分10秒 | 日記

昭和の名コピーです。
旅は非日常で、出張も仕事の中の非日常だ。
日帰り出張で、郡山に行ってきた。非日常を演出するのが駅弁だろうが、値段も非日常だな。
新幹線、缶ビールとマッチするであろう、重箱である。酒を飲まない僕は、持ち帰って、麦茶を飲みながら。
今夜から息子は、富士登山に出かけたのだ。

40年来の味

2014年07月28日 20時30分56秒 | 日記

かのジュンスカが、🎵金がない時は、狭山へ行こう... と歌あげている、西武線の駅蕎麦・狭山そばで、きょうはワサビをパスして七味をかまそうとしているところです。
かつて西武鉄道が23区をはずれると、駅の立ち食いは、狭山そばと決まっていた。今や数少なくなった中で、健在なのは、所沢駅1番線の店。高校時代からの行きつけである。
多分思い込みだが、他狭山とはダシが違う(気がする)。
写真は、いまハマリ中の冷やしたぬき+長ネギトッピング。長ネギ30円で、〆て440円。待て、待て、この値段ならちゃんとした弁当で、お釣りが来るぞ。最早、立ち食い蕎麦、サラリーマンの味方にあらず。

結局 熊

2014年07月27日 20時22分40秒 | 日記

大学の就職担当になり、ビジネス誌を読んでいたら、紳士服メーカーのベテランパターンナーの記事に目が留まる。背広のパターンを引く場合に、最も苦労するのは、欧米人に比し、日本人の肩が前に出ている点だそうだ。そこから類推するに、我が同胞のTシャツ姿が何となく貧相なのが納得できる。
前置き長し。
息子が働く、高円寺・リオールにて、今夏のよそ行きTシャツを物色する。社長、副社長、社員(息子)でまわしていた店だったが、いつの間にか女子社員が2名も増員されている。ヴィンテージ古着屋、そんなに儲かるのか?
副社長まで動員して、店中の品を合わせてみたが結局、ラルフの熊に落ち着く。相変わらず、冒険できない男である。

プレミアム牛めし

2014年07月26日 16時50分40秒 | 日記

昨今の夕食のメインは、日本蕎麦になっておりますが、今週アタマ、松屋が店舗数限定で、プレミアム牛めしを売り出すというので、食べてみました。昨夜購入して、家でひとりご飯の予定でしたが、暑さでダウンしてしまった。そこで、本日の昼飯弁当にまわりました。

従って、私なりにカスタマイズしております。牛肉とは"山形のだし"なんかが合いますが、弁当には向かないため、カレーと食べる青じそと、鯵と大葉の天ぷら(クドイ)をのせてみました。

松屋のフツウの牛めしの1.3倍の価格です。違いは、冷凍肉がチルドに変わっていること。人口調味料不使用。そして写真に撮り忘れましたが、黒胡麻焙煎七味と称する焦げ茶色の粉が付いているところです。率直な感想は、松屋ならフツウの290円の牛めしが好き。あと謎なのは、店で食べると味噌汁を供されるのに、持ち帰りは、ミソスープ無しで同価格。容器代なのでしょうか?