続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

よっちゃばれ

2023年07月30日 04時18分28秒 | 日記

「よっちゃばれ」甲州弁で「集まる」ですね

「皆でよっちゃばるじゃん」は「皆で集まろう」です

今年はヘボ追いの頻度が高いのかネタが減らないので少し纏めてUPです

 

7月3日(月) 午後から何時もの場所で何時ものメンバーでヘボ追いをやっていると 

ムラさん 今日は不調なので帰るようです

 

見つけた虎の子ならぬヘボの子を俊さんが掘ります

 

 

 

巣が中々出て来ません

 

巣が見つからないときはアチコチを掘りまくるので巣を壊すことが多いです

 

俊さんとて例外ではありません 俊さんらしからぬヘボ掘りでした

 

7月4日(火) 飼っている2巣の内見です

これはNo.1号 飼って5日目のヘボの巣です

移送箱の底には紙が1枚貼ってあるだけです

巣箱にセットしたとき指で穴を開けヘボが出る前にフタを閉めます

左の方にゆびで開けた穴らしき物が見えます

ヘボはそこから出入りしているようです

 

これは飼って2日目のヘボです 一寸通いが悪いようですね

底に貼った紙はそのままです

 

7月5日(水) 昔は居たけどこの10年ほどはヘボが居なかった場所にムラさんが「居る

と言うのでやってみる 最初のヘボは順調に飛び尾根を2つ越えかけたところで

この石の下へ

 

「やった~」って思ったら見覚えのある石

先日尾根を2つ越えて追ってきたアイツです これは掘れません

来年の種バチですね

 

次ぎに見つけたのは蟹さんにあげました

 

中々ヘボが戻らないのでフラストレーションの溜まるヘボ追いでした

↑ヘボが戻るのを待っている面さん

 

3つ目は遠くに飛ぶのでバカが真ん中に入り先端に俊さん

面さんが飛ばすと30mほど飛んで下りた丁度面さんとバカの中間

下りた所に行って見たけど これでは穴は見つけられません

 

辺りをじっと見ていると次第に目が見えてくるんです

視界の上の方で何か飛んだ 果たしてヘボでした

その後俊さんがヘボが飛んでくるのを待っている所へ面さんさんがヘボを持ち込み放す

すると3人が見ている前で下りました 4つ目ゲットです

 

面さんはバカの見つけたのを掘りました せっかちな面さんさんはもう脅しています

 

結構広く掘ってます 見つからないんですね

 

漸く巣が見えましたが上手く掘り上げられましたでしょうか

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 俊さんと2人でヘボ追い | トップ | 石野の応援 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘボ追い (mcnj)
2023-07-30 05:34:08
お早うございます。

相変わらず、順調のようです。
へぼの巣も、よっちゃばれですね。

けさは、やや、雲の多い天気ですが、晴れです。
また、暑くなりそうです。。
返信する
Unknown (歩地爺)
2023-07-30 06:35:16
ヘボのシーズン・・連日のヘボ追いですね^^
観察・飼育を含め・・ヘボ追いがない日でも・・
半日はヘボと過ごすのでは^?^
可愛いですね^^
返信する
Unknown (山小屋)
2023-07-30 09:25:01
ヘボ追い・・・
順調の時とそうでない時があるようです。
ヘボは暑さにも強いのですか?
今日も暑くなりそうです。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2023-07-30 15:35:57
ヘボ追い、人生と同じで色々有ります。
確かに限界集落はよっちゃばれです。
松本では「よっちゃばれ」使いませんか?
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2023-07-30 15:38:17
ヘボの飼育の方は大半はカミがやってくれるので助かります。
一寸油断するとブログが間に合わなくなり大変です。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2023-07-30 15:40:57
ヘボ追い、順調で無いときの方が多いです。
連日暑い日が続きますね。
ご自愛下さい
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事