続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

米寿サミット

2024年06月26日 04時18分28秒 | 日記

6月20日(木)は師匠の米寿を祝う米寿サミットでした

我が家を4時に出発 5時、中津川で高橋元全国地蜂連合会々長を乗せる

5時50分 伊那谷はお決まりの朝霧

 

伊那谷を北上 左手には中央アルプス

 

諏訪湖に向かって下りだすと行く手に八ヶ岳

 

もうすぐ諏訪IC

 

予め師匠とOさんで餌を撒いて呉れてました 

途中いくつかの餌にはヘボが付いて居るのもありましたが殆ど見付けてあるヤツ

 

このフタリシズカは姦しい

 

旧交を温める師匠と高橋元会長

 

このキノコ 面さん反応しませんでした

 

高橋元会長の参加は師匠には内緒でした 第1回サミットに出席しているので

ダメ元で「師匠へ米寿のサプライズプレゼントとしてサミットに出席して」と誘ってみる

すると高橋元会長はふたつ返事でOK 何よりのプレゼントだったと思います

 

師匠を囲んで高橋元会長と凄く仲良しのOさん

 

この日見付けた唯一の巣はグンでは有りますが寂しい通い

とても掘れるレベルではありませんでした

掘れるのは予めOさんが見つけて置いた3巣の内の1巣

その1巣を掘る為に米寿の師匠が崖を登りました

 

皆さんの予想通り巣が見えました

 

巣はこの太い木の根に跨がるように載っていました

 

今年最初の巣が完璧に掘り上げられたので満面の笑みで巣を見つめる師匠

 

最後に全員で記念写真を撮って解散でした

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポットライト | トップ | よっちゃばれⅡ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2024-06-26 06:45:32
米寿で崖を駆け上る・・・すごいですね。
長年のヘボ追いの賜ですかね?
高橋元会長も変わらず若いですね。
掘り上げた巣を見る米寿の笑顔に拍手^^
返信する
米寿サミット (mcnj)
2024-06-26 07:19:27
お早うございます。

おめでたいサミットでした。
お元気そうですね。

今日は、梅雨空ですが、時折日差しもあります。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2024-06-26 07:46:39
この崖に師匠が登ったのに驚きでした。
立っているのも辛い急勾配!
そこで生堀ですから…。
高橋元会長、私たちより2つほど若いはずです。
師匠、いい顔されてますね。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2024-06-26 07:51:44
mcnjさんも負けずに頑張って下さい。

連日ハッキリしない日が続きますね。
今年は梅雨明けが早いそうですが、そうすると水不足が心配になります。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-26 07:59:01
米寿祝のヘボ追い・・・
立派な巣が収穫できてよかったですね。
次は卒寿の祝いでしょうか?
返信する
Unknown (極楽蜻蛉)
2024-06-26 10:52:21
楽しいヘボサミットでした!!! 良き仲間と生涯に残る思い出になりました。
高橋さんまでが居たのには驚かされた!!!
もう30~40年の付き合いなので懐かしかったです!!! その昔は毎年のように付知迄脚を運んでいましたが・・・
お土産はポツポツと通っています。可愛いお土産さん。。。。。毎日見ていますが癒されます!!!
味を占めて信州で歩き回っていますが、ヘボちゃんは未だ見る事が出来ません!!! 不作の匂いプンプン!!!!!
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2024-06-26 17:55:47
そうですね。
米寿の次は卒寿。
卒寿の時も師匠、崖を登るのかしら?
石野のヘボ愛好会には93歳でヘボを追いかける名人がいます!
返信する
極トン師匠 (村夫子BUN)
2024-06-26 18:01:56
改めて、米寿おめでとう御座います。
今年のこの地のヘボ状況が見えてきました。
見付けたけど掘らないと言う人が多いです。
ダイブ遅れているようです。
でも、居ることが判ってホッとしています。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事