続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

スポットライト

2024年06月25日 04時18分28秒 | 日記

6月19日(水)の黍生山です

 

前山のキンランが誰かに踏まれています

 

第1鉄塔先の登山道は猪が掘りたくってまるで開墾地

 

左の2つの→ 3cm程の枝が落ちてます 

ところが何が当たって折れたのか辺りを探しましたがそれらしいものは落ちていません

 

振り返って見たときこの枝が落ちたことが判明 

ここは「頭上注意」の表示がしてあります 何事も無くて良かったです

 

共有林の登山道は落ち葉が山となって 画像は掃除前

 

掃除後 この日はこの先で引き返しました

 

山小屋さんが教えて呉れたヤノウエノアカゴケがスポットライトを浴びていました

 

第1鉄塔の先猪が開墾したところに篠竹の筍

この筍は生では柔らかいけど熱を加えるととても硬くなります

だから猪が食べることには納得なんだけど… 

 

第1鉄塔のリンドウ 穂先が皆ありません 周りの草は食べられていないので

鹿ではないようです 鹿さん、真っ先に疑っちゃってゴメンナサイ

 

登山口のサワフタギ 寧比曽岳山頂では蕾だけどここではもう小さな実になってます

 

去年もUPしたんだけどショウジョウバカマみたいなこれ 何だったかなあ

 

調べようとしたその時「ノギラン」が下りて来ました ノギランですよね

 

これも去年散々UPした#$&%ヨモギ 

真面目に調べてスポットライトを浴びてオオヒキヨモギ 多分そうだと思います

 

ムヨウランの鞘 一部弾け始めたような…

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンの女王め~けっ! | トップ | 米寿サミット »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (歩地爺)
2024-06-25 05:57:08
掃除しながら観察^^
えらいですね。
昔は図鑑で1ページづつ調べましたが・・・
近頃は・・グーグルレンズ。
わからん時はナンダロカ?^^
返信する
黍生山 (mcnj)
2024-06-25 06:16:34
お早うございます。

相変わらず、植生豊かな山です。
たくさんの山野草でした。
イノシシが大活躍ですね。

今日も曇り空です。
傘マークは出ていません。
返信する
Unknown (山小屋)
2024-06-25 10:27:26
ノギラン・・・
ショウジョウバカマより葉っぱが
細いですね。
花もまったく違います。
返信する
歩地爺さん (村夫子BUN)
2024-06-25 10:44:10
この時期は雨の度に登山道に枯れ葉が山と摘まれますので仕方無く掃除です。
グーグルレンズがダメだったときの調べ方がヘタクソになりました。
返信する
mcnjさん (村夫子BUN)
2024-06-25 10:47:33
他所みたいにクマでは無くイノシシだから未だいいですけど。
でも今年はマダニが酷いです。
やがて山に入れなくなるかも知れません。
返信する
山小屋さん (村夫子BUN)
2024-06-25 10:51:08
ノギラン、通りがかりにチラッて見ると、
「ショウジョウバカマ!」って通り過ぎそうです。
生えているのも同じようなところです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事