続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

キビタキ

2021年04月10日 04時18分28秒 | 日記

4月6日(火)の黍生山です

 

前山の土手タンポポの綿毛

 

ウマノアシガタが繁茂

 

カラスノエンドウも

 

西ルート登山口からすぐのあのスミレ一寸撮り方を工夫でもイマイチ

第1鉄塔が見えたと思ったらあの白い山猫が鉄塔に

すぐ逃げましたが心なしか大きくなったような

キツネにやられたかと思っていましたが木に登れるので逃げるのは易いんでしょう

 

共有林でキビタキの囀りキビタキは木の天辺で囀るので中々撮れないんです

その内にソウシチョウの群れが来て見た目が似ているのでややこしい

漸く撮れたこの1枚ソウシチョウみたい

 

共有林のマムシグサ

 

林道下、クロモジの花後

 

山頂のヤマボウシが芽吹きました

 

9時56分 山頂の気温は14.5℃

 

眼下の山は笑っているけど遠くは霞

 

この日山頂付近で一番キレイな山桜

 

そこにメジロが

 

遠方の木の天辺にはヤマガラ作り物みたい

 

ハリギリの新芽漉し油と同じウコギ科なので美味しいと生物の先生が言ったけど

天麩羅にしたらアクがあって不味かった

 

副郭のシャイなチゴユリ

 

下山、林道のヤシャブシは花が終わり葉っぱが

 

サルトリイバラの蕾

 

麓の田んぼ門松爺さん田んぼを止めるようです

この集落で唯一の田んぼでした

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする