goo blog サービス終了のお知らせ 

1年遅れの写真日記

『1週遅れの写真日記』から外れた写真を掲載

2025-03-31-02

2025-03-31 11:42:59 | Weblog

 タイヤ交換の他に、ホイールベアリングとホイールのオイルシールも交換して下回り一新。後10年くらい行けるんじゃないかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-30-03

2025-03-30 11:41:36 | Weblog

 久しぶりに使うタイヤチェンジャーだけど、すっかり使い方忘れてしまっている~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-30-02

2025-03-30 11:39:54 | Weblog

 タイヤ交換依頼されてだいぶ経ってしまったが、ようやく入庫。やっぱりセンタースタンドないと面倒くさいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-29-04

2025-03-29 21:49:08 | Weblog

 一応エンジン始動は確認したが異音有りで、オイル漏れで汚れているエンジンだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-29-03

2025-03-29 21:47:45 | Weblog

 まさかと思ったが落札してしまったプレスカブ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-25-03

2025-03-25 21:46:15 | Weblog

 フロントキャリアのステイが溶接箇所が取れてしまっていたので、下手くそだけど一応溶接して修理完了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-25-02

2025-03-25 21:44:52 | Weblog

 フロントタイヤ交換終えた後。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-24-02

2025-03-24 21:43:31 | Weblog

 ようやくプレスカブの修理が一応完了。や~、疲れたな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-23-03

2025-03-23 10:28:22 | Weblog

 ん?お約束の放置バイクのマフラーは虫の巣になっていて、穴が土で塞がっていて穿ったら結構な土とこんな虫が出てきたわ。それで交換してマフラーからはオイルも煙も出ずで、後で聞いたら壊れる前はオイルがバンバン出ていたとのことでマフラー内にはオイルがたっぷり溜まっていたと思われる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-23-02

2025-03-23 10:25:46 | Weblog

 試運転して帰って来たがマフラーからオイルがガンガン出るので、えー?組み間違え?かと思ってマフラー外してエンジン掛けたら排気口からは全然オイルも何も出ない。という事で預かっている古いバイクの方のマフラーに交換。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-22-03

2025-03-22 10:24:38 | Weblog

 何とか完成して、後は試運転~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-22-02

2025-03-22 10:22:09 | Weblog

 一応エンジンも掛かって(良かった~)、外していた外装やらの取り付けで再度カバーもすっかり割れていたので仮固定で針金溶かして止める。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-20-03

2025-03-20 10:21:04 | Weblog

 汚かったエアクリーナーボックスもきれいにしてエアフィルターも交換して取り付け。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-20-02

2025-03-20 10:18:19 | Weblog

 エンジン関係の必需品最後の砦のマフラーだったが、スイングアームのボルトが錆?の固着で多分固着をどうにかしようと思うとフレームまで手を入れなきゃならない感じで、代替え処理でマフラーの取り付け穴を広げて取り付けにチャレンジ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-03-16-07

2025-03-16 13:46:51 | Weblog

 当初スプロケットの交換だけと思ったが、まぁチェーンも伸び伸びでスプロケットに合わせてみてもユルユルでコリャだめだと、在庫のチェーンを当てて2駒カットして取り付け。
 本当に、エンジンが壊れてそれの直しと思ったがアチコチに問題多発で何だかレストアしている気がしてきたわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする