最近、更新が滞っております。
現在6月定例会の一般質問に向けて勉強中のため、なかなかブログの更新にまで手が回りません。
質問原稿を作れば作るほど広がっていってしまい、収拾がつかない状況です。
要するに欲張りなんでしょうね。
夜中まで、根を詰めて作った原稿も、昼間読むとなんだこりゃということがよくあります。
今日は、5月臨時会が開かれました。
本会議のあと、委員会を傍聴したあと、本会議再開までの時間を利用して質問原稿を読み直してみたところ、質問の方向からずれている部分を多数発見。
バッサバッサと削除しました。
1つだけ、資料不足の設問がありましたので、急いで資料を集めましたら、A4で20枚以上にもなりました。
これで質問を作ると、今日削除した部分以上のボリュームになりそうです。
・・・・・・
簡単にまとめるよりも、質問を省いたほうが早いような気も・・・
また悩んでいます。
今日の臨時会は、固定資産税・相続税評価額算定を巡る損害賠償請求の訴訟で、1審で敗訴した市が控訴することについての議会の議決が主な議案でした。
1審判決で市側の主張が全く認められなかったのも珍しいことで、このまま判決が確定されては、多方面に影響が及びます。
なぜ市の主張が1審で全く認められなかったのか理解に苦しむところもあり、口頭弁論がどう展開されたのか知りたいところではありますが、主な部分は判決文から読み取れました。
家で臨時会への準備をして臨んだのですが、慣れない判決文を読みながら、一方で一般質問の原稿を作成していましたので、なんか頭が混乱してしまいました。
私自身も市は控訴すべきであると思いましたので、議案には賛成しました。
この議案を付託された委員会審議で、さんざん質問していた議員が、委員会採決後に再開された本会議を欠席したのには驚きました。
賛成でも反対でもなく、また途中退席でもありませんので、この議案に対する意思を図りかねてしまいます。
そういう方法もあるんだと勉強にはなりましたが・・・
現在6月定例会の一般質問に向けて勉強中のため、なかなかブログの更新にまで手が回りません。
質問原稿を作れば作るほど広がっていってしまい、収拾がつかない状況です。
要するに欲張りなんでしょうね。
夜中まで、根を詰めて作った原稿も、昼間読むとなんだこりゃということがよくあります。
今日は、5月臨時会が開かれました。
本会議のあと、委員会を傍聴したあと、本会議再開までの時間を利用して質問原稿を読み直してみたところ、質問の方向からずれている部分を多数発見。
バッサバッサと削除しました。
1つだけ、資料不足の設問がありましたので、急いで資料を集めましたら、A4で20枚以上にもなりました。
これで質問を作ると、今日削除した部分以上のボリュームになりそうです。
・・・・・・
簡単にまとめるよりも、質問を省いたほうが早いような気も・・・
また悩んでいます。
今日の臨時会は、固定資産税・相続税評価額算定を巡る損害賠償請求の訴訟で、1審で敗訴した市が控訴することについての議会の議決が主な議案でした。
1審判決で市側の主張が全く認められなかったのも珍しいことで、このまま判決が確定されては、多方面に影響が及びます。
なぜ市の主張が1審で全く認められなかったのか理解に苦しむところもあり、口頭弁論がどう展開されたのか知りたいところではありますが、主な部分は判決文から読み取れました。
家で臨時会への準備をして臨んだのですが、慣れない判決文を読みながら、一方で一般質問の原稿を作成していましたので、なんか頭が混乱してしまいました。
私自身も市は控訴すべきであると思いましたので、議案には賛成しました。
この議案を付託された委員会審議で、さんざん質問していた議員が、委員会採決後に再開された本会議を欠席したのには驚きました。
賛成でも反対でもなく、また途中退席でもありませんので、この議案に対する意思を図りかねてしまいます。
そういう方法もあるんだと勉強にはなりましたが・・・